6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

インプレッション (全 298 件中 271 - 280 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
のりP-さん(インプレ投稿数: 8件 )

4.0/5

★★★★★

いろんなOILがありますが、ずっとこのOILを入れています。
古いバイクですが、排気の白煙も気にならず、エンジンも調子が良いのでこれからもカストロール:Active 2T を使い続けようと思います。

あと、お値段もお手ごろでちょうど良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/10 13:49
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

sazaneさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: CRM250 | KSR-2 )

4.0/5

★★★★★

18年前に作られたバイクなので少しでも
エンジンに優しいオイルをと思い
ZOILのSYNTHETIC ZOIL for 2cycleを使っています
これが結構な値段なので
試しにKZフォーミュラ2を入れてみました
オイルが変わったとたんフィーリングがハッキリ変わりました
残念ながらZOILの軽く回るフィーリングには劣ります
特にアクセルを戻した時に顕著にあらわれます
クラッチで回転を合わせる必要が増えました
(キチンと整備された新品のようなエンジンなら変わらないかもしれません)

煙の量は変わりませんどちらもほとんど出ないです
一般的な安いオイルと比べていないので2ストオイルとしての
良さが評価出来無いのが残念です。
ただしZOILに決定的に優っている部分が有ります
甲高いエキゾーストノートを響かせた後に来る匂いです
好みは有るでしょうがいい匂いがします
これだけでも又入れてみようかと言う気になります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/26 19:29
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kiyoさん(インプレ投稿数: 32件 / Myバイク: NSR250R | W3/650RS | CBR1000RR-R FIREBLADE )

4.0/5

★★★★★

NSRを購入してから、カストロールPOWER1 Racing、ワコーズ2CTを使用しましたが、走行後は左のサイレンサーエンドからナンバープレート裏側へ、右のサイレンサーエンドからシートカウルとナンバープレート表側にオイルが飛び汚れが酷かったのですが、KZフォーミュラ2に変えてからのナンバープレートの汚れは1mm程度のオイル付着が数えられる位に激変しました。300Km弱の日帰りツーリングから帰っても汚れが少なく洗車が楽になりました。
 値段は他のシンセティックとそんなに変わりませんし、距離を走らないのでオイル消費が少なく満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/19 20:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

bigU2Kさん(インプレ投稿数: 47件 / Myバイク: Sei Giorni )

4.0/5

★★★★★

当方では50:1で使用してましたが、純正指定混合比の半分のオイル量で問題なく走行できるのでコストパフォーマンスは最高です!

KTMのメーカー指定オイルという事ですので信頼性も高いのではないでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/16 16:38
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

NOAさん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: CRM250 | CRF250R | CRF250X )

4.0/5

★★★★★

可もなく不可もなく。
エンデューロコースで使用しても、問題なく使えます。
FCなので、若干煙は出ますが。
街乗りからレースと、ある程度の幅で使えます。
若干値段は高いですが、その分の安心は買えると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/16 16:38

役に立った

コメント(0)

NOAさん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: CRM250 | CRF250R | CRF250X )

4.0/5

★★★★★

初めて2stバイクの購入後、自分で入れてみたオイル。
注ぎ方わかりにくかったです。
オイルの性能はかなりいいほうだと思います。
始動性についても良好で、加速も良かったです。
ブランドとしても信頼できるものであり、価格に見合った以上の性能だと思います。
2stオイルは、ある程度のモノを入れておかないと、エンジンが焼き付いたりといいことがないので、いい物への投資は惜しまない、というのもひとつだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/16 16:38
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まりこいさん(インプレ投稿数: 77件 / Myバイク: NSR80 | スーパーカブC125 )

利用車種: NSR50

5.0/5

★★★★★

NSR250のサイレンサーを89年製Nちびに無理やり付けた仕様で、エンドからのオイル垂れ・飛びに悩まされ、純正・その他3社のオイルを試しましたが改善しませんでした。しかしこの「KZフォーミュラ2」凄いの一言。オイルタンクから前のオイルを全て抜き、フォーミュラ2を入れオイルラインに残っていた前のオイルが完全になくなった途端、垂れ・飛びが全く出なくなり排気煙は始動直後、大全開走行以外は全く出ません。しかも焼きつく気配すら感じられません。少々値が張りますが排気量・メーカーを問わず、2ストバイクにはかなりオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/12 18:05
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

waさん(インプレ投稿数: 3件 )

5.0/5

★★★★★

KTMは推奨なんで使っています。また、子供もRM85に乗っているんで同じ60:1で使用しています。あまり薄いと心配なんでこれくらいの割合が妥当かも・・・。
価格もお手ごろですね!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/29 19:30
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

タロさん(インプレ投稿数: 30件 )

4.0/5

★★★★★

前回同様ジャイロUPボアアップ車に入れました。
途中で性能が落ちるということも無く、前回分を使い切った後シリンダーも開けて見ましたが、綺麗な状態が維持できていました。オススメできる商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/01 13:37

役に立った

コメント(0)

泡の助さん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: KDX250 | K100RS | MR50 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
今回は2回目の購入です
前回、円陣家至高 :WOO [R]からこちらに替えてサイレンサーからのオイル垂れが著しく減ったので、今回は2本買ってみました。
オイルによるエンジンフィールの違いはまったく私には解りませんが、オイル垂れの少なくい良いオイルだと思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/24 20:38
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP