6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

インプレッション (全 179 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

3.8/5

★★★★★
コストパフォーマンス 4

使い方がとても簡単で古いエンジンのオイル交換時に適しています。強力なカーボン除去の働きをしてくれて効果がハッキリと感じられます。オイルフィルターの同時交換は必ず必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/16 21:42

役に立った

コメント(0)

Norick FZS25さん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: FZS25 )

3.8/5

★★★★★
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
フィーリング 4
効果 4

2001年式と古いマジェスティ250(SG03J)なので、労りとして入れてみました
エンジンが滑らかに回るようになった気がしたので、ギアにも入れてみました
気休めや愛車へのお礼の気持ちで入れてあげるのもアリだと思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/14 16:02

役に立った

コメント(0)

tsu-ka-さん(インプレ投稿数: 207件 / Myバイク: イントルーダー250 )

3.8/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
フィーリング 5
性能持続性 3
保護性能 3

11年式スーパーカブ110(JA07) に使用しました。

「生粋のレーシングオイル」

いいですねー!それだけで満足しちゃいますw周りからはカブにニューテックとかオーバースペックすぎると散々言われましたが、自分が満足ならいいんですw
普通に街乗り(通勤)で使用していましたが、特にレース用だからダメとかそのような感じはしませんでした。むしろいい感じでした!あっ!オイルの交換は気持ち早い目に行いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/08 08:00

役に立った

コメント(0)

松ノ字さん(インプレ投稿数: 368件 / Myバイク: S1000RR | Z800 | YZF-R1 レースベース車 )

3.8/5

★★★★★
性能・機能 3
コストパフォーマンス 4
フィーリング 4
性能持続性 4
保護性能 4

そもそもチタニックというブランドを知るきっかけがフラッシングオイルでした。
エンジンフラッシュとともにコーティングされ、保護性能が増すという評判を聞いて使い続けていましたが、今回エンジンオイルも試してみようと購入。
フラッシングオイルを使用して、同ブランドのエンジンオイルを使用すると保護性能が持続するとあったので、エンジンをいたわりたい人は是非フラッシングオイルも購入することをお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/30 18:16

役に立った

コメント(0)

ゆーさん(インプレ投稿数: 136件 / Myバイク: TL1000R | グース350 | クリック125 )

3.3/5

★★★★★
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
フィーリング 3
性能持続性 3

ギアオイルだけでなく、エンジンオイルも今まであまりいいもんを使うことはせず、どちらかというと交換サイクル短めに、がモットーでした。
ところが、この円陣屋至高のスクーター用ギアオイルの評判がよく、一度使ってみることに。

新車からの初回交換にて本オイルを使用しましたが、確かに抵抗が少ない!あと、明らかに音が静かになっています。
新車購入直後の音って基本的に異音は発生していないはずですが、それでもわかるくらい静かになったということは結構すごいことだと思います。

ただし、注入から1万キロ走って音が突然うるさくなりました、オイル性能の問題なのかわかりませんが、近いうちに交換する必要がありそうです。

リピートはしないと思います。やはりスクーター用のギアオイルにこの値段はちょっと・・・。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/29 16:26

役に立った

コメント(0)

tellさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: HP2 Megamoto | グロム )

3.6/5

★★★★★

これまではディーラーの言うことを聞いて、純正指定オイル銘柄をチョイス。
交換当初は好調な吹け上がりとなるのですが、美味しい時期は長く続かず、ロングスパン
にならないものかね?と思っていました。
そんな時Webikeで見つけたBOXER専用オイル!偏重な知識で合成オイルを崇拝していたのですが、エンジンとオイルには相性があることに開眼、以前からBOXERエンジンは鉱物系オイルとの相性が良いと聞いていたので試してみることにしました。

容器は金属製ではなくポリ系容器。注ぎ口が伸びるニクい作りになっていました。これでこぼす心配なく作業できます。
開封してオイルの色にビックリ!青緑色のオイル...紺碧色のオイルばかり見慣れて
いたので、ちょっと面喰いながらも静かに注いでいきます。

点検窓で量を確かめながら足していくのですが、さすがの専用品!オーバーフローする
ことなく、ピッタリのオイル量!

エンジン始動後、オイルがエンジン内に圧入拡散された途端、音が変わりました!
なんというか、タペット音はかなり消音され、純正アクラポビッチから吐き出される排気音も澄んだ音色に聞こえるのは気のせい?笑

まだ走行はしていないので、ロングツーに行く日が楽しみです。
久々のあたりかな?と思えるオイルでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/09 23:08
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

3.4/5

★★★★★
性能・機能 3
コストパフォーマンス 4
フィーリング 3
性能持続性 3
保護性能 4

以前乗っていたリード110に入れていましたがウルトラE1よりエンジン音も静かで燃費も良かったように思います。どのシーズンでも安定していましたしスクーターに入れるエンジンオイルとしては十分に性能を発揮していると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/09 22:26

役に立った

コメント(0)

さんさん(インプレ投稿数: 225件 / Myバイク: KLX110L | ゼファー1100 | TS125R )

3.8/5

★★★★★
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
フィーリング 3
性能持続性 4
保護性能 4

カワサキ純正の冴強を入れていたので,
elfには信頼がおけます。
今回はすこし安くなっていたので購入しました。
空冷なので熱ダレに強いことを期待して買いました。
ミニバイクレース用に使っていた別のエルフにはまんぞくしていたので,
今回も楽しみです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/27 22:17
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

あさりさん(インプレ投稿数: 99件 / Myバイク: XR230 | XR250 )

3.8/5

★★★★★
性能・機能 4
コストパフォーマンス 2
フィーリング 3
性能持続性 5
保護性能 5

ヤマハで迷ったらこれでいいでしょう。
エンジンの寿命を保ちたいなら、こちらを入れるのをお勧めします。
ずっと、入れ続けていますが、今のところエンジンの不調とかは感じられないです。

ヤマハ車持ちのお友達にプレゼントしてもいいかもです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/21 12:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

DJ FIVEさん(インプレ投稿数: 205件 )

3.8/5

★★★★★
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
フィーリング 4
性能持続性 4
保護性能 4

化学合成油100%なので、フィーリングがスムースになったと感じます。
また、熱ダレも少ないように感じます。
満足できる商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/06 18:47

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP