6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

マフラーのインプレッション (全 12118 件中 12111 - 12118 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ちびっこギャングさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

作りはアメリカ製にしてはとても上等な方です。
取り付けも大したトラブルも無く作業出来ましたが、付属のナンバーステーの穴ピッチが本国用のナンバーになっているので穴を空け直さないとナンバーが付けれません。
あと付属のナンバー灯がLED内蔵のボルトになるのですが配線の裏にすぐマフラーのパイプがあるので注意が必要です。
ジョイント部のホースバンドの向きを変えれば多分OKなのでしょうが、溶けるのがイヤだったので二つ付属で入っているのですが左一つだけにしました。
音はバッフルが付属しているのですがバッフル無しだと爆音で近所迷惑で下品なのでバッフル入れて装着しました。
バッフルを入れたぐらいが自分的には音量は丁度でした。
あとFIのマップは輸入元の松本エンジニアリングに問い合わせた所バッフル装着した状態だと変更無しでOKとの事です。
しかしアフターは出ます。
トータル的に見てマフラー、ステー等色々含んでこの製品は納得価格ではないでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/05/11 10:33
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

テク憧さん(インプレ投稿数: 58件 )

4.0/5

★★★★★

数あるアドレスV125用マフラーの中でも上位に位置する一本だと思います。
エキパイの取り回し、サイレンサーやステー等の造り・・・どこをとってもいい仕上がりです。
アクセル開けたときの音量はかなり大きめだと思いますので住宅密集地にお住まいのような方だとちょっと問題あるかもしれません。
走りへの印象としては低速部分が若干損なわれる印象がありますけど、高速への抜けの良さに好感が持てると思います。
ポン付けでも走行可能だとは思いますが燃調や駆動系のセットアップを見直すとよりいっそうポテンシャルが活きるかと。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/05/11 10:32

役に立った

コメント(0)

たくちんさん(インプレ投稿数: 20件 )

3.0/5

★★★★★

セローWEに一年ほどサイレントインナーサイレンサー無しで乗ってましたが、低速トルクがかなり細くなり、スプロケで調整しており、かなりの高回転仕様のセローになってました。サイレントインナーサイレンサーを今回取り付けた感想は低速のトルクがかなり太くなりスプロケをもとにもどしました。セローにはサイレントインナーサイレンサーを使用するほうがいいみたいです。高速回転のパワーは落ちますが燃費はよくなり、バイクにもやさしいです。音は寂しくなりましたが、乾いた音で今は気に入ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/05/11 10:30
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

TAI001さん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

ノーマルマフラーの外観に不満があったので、ノーマルと音量があまり変わらなく、安価なマフラーを探していたところ、このマフラーを購入することにしました。音量はほぼ同じで、ノーマルより重低音が効いたような感じです。外観が引き締まり、コストパフォーマンスがとても高いマフラーだと思います。しかし、マフラー交換後、アフターファイヤーが出るようになり、セッティングにかなり苦労しました。結局AIをはずして対処しましたが、購入を検討されている方は、アフターファイヤーことも考えて購入された方が良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/04/27 11:50

役に立った

コメント(0)

kurenaiさん(インプレ投稿数: 107件 / Myバイク: VOLTY [ボルティー] | トリシティ | マジェスティS )

4.0/5

★★★★★

KERKERのKシリーズのカーボン(K45)をつけています。
もちろん流用です。
スリップオンなのでエキパイ径さえあえば取り付けはステーの工夫のみ。流石にここはあなたの知恵と発想に掛かっています。
バイクショップに集まる他の方のバイクを参考にするものアリです。
その後、DIY等のお店にお世話になりましょう。

排気音はアイドリングが重低音。これまでつけていたスーパーサウンドよりも静かなくらい。
その分、kawasaki特有のエンジンヘッドのガチャガチャ音が目立つように・・・
大型用なので、下のトルクがなくなりました。
その代わり、7000rpmからの加速がガツンときます。
音も、スーパーサウンドより上品。
もともと高回転型なのに、さらにその度合いが増す=アクセルを捻る度合いも増し、結果、燃費は落ち気味です(笑

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/04/27 11:46

役に立った

コメント(0)

ブラックさんさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: GSX750S KATANA [カタナ] | HORNET250 [ホーネット] )

4.0/5

★★★★★

排気音も静かでホーネットの二本だしマフラーの中では個人的にお勧めです。よく比較対照に出されるサンセイレーシングよりはサイレンサー径が大きく外側に張り出しているので荷物を積むときに干渉する恐れはあります。

乗った感じは、全体にトルクが増したようです。燃費も乗り方次第ですけど、わたしの乗り方では純正とあまり変わりませんでした。

欠点は取り付けによってはリアウインカーと干渉したり、左右のサイレンサーの高さがいまいちあわなかったりします。
あと、値段・・・250フルエキとしては高いほうですね。

でも、その分の価値はあると思います。純正の耐熱塗装のブラックノエキマニよりも存在感のあるステンのマニホールドはなかなかかっこよいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/04/27 11:46
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たっちさん(インプレ投稿数: 33件 )

5.0/5

★★★★★

値段も安く、マフラーを買うついでにって感じでお手軽に買えていいです。2個入りですのでもしもの為の予備として1個置いておけるのもいいですね。まぁもちろんの事ですが、排気漏れしませんでした。マフラー買う時にはセットで買いましょう♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/04/20 10:48

役に立った

コメント(0)

顎鬚坊主さん(インプレ投稿数: 16件 )

4.0/5

★★★★★

ノーマルにポン付けしても、極端に低速が落ちず良好でした。
ただ、少し排気音が大きいのは評判通りでしたが、下品な音でない為、慣れの問題と感じました。
エアクリ加工したら、若干低速から中速までが落ちましたが、高速の伸びは気持ちよいです。
低中速を頻繁に使う場合には駆動系のセッティングを行った方が良いようです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/04/20 10:46

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

マフラーを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP