【解消済】7月11日ヤマハ純正部品の見積り回答停止について
【7月9日更新】カワサキ純正部品の見積り回答および発注再開のご案内

オンロードタイヤ・スポーツのインプレッション (全 616 件中 341 - 350 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Nicoiti_SEC9さん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: GPZ750R NINJA [ニンジャ] | S1000RR )

5.0/5

★★★★★

セールで安かったので購入
気温の下がってきた12月でも朝一から特に温めもせずに高速をカッ飛んで出勤していますが不安はありません。

ツーリング主体の製品の様ですがそこそこハードなブレーキングでも安定しています。
次回もこれ使うかも…

なおGPZの純正サイズはラインナップに無かったと思いますのでご注意下さい

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/17 21:29

役に立った

コメント(0)

せろとさん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: CUB [カブ] | SR400 )

利用車種: SR400

5.0/5

★★★★★

TT100GP×3セット→ME77→GS-19と履き替えてきましたが、今までのタイヤの中で最高だと思います。

顔を行きたい方向に向けるだけで素直に綺麗な曲線で曲がっていく。

ホント、車体がひらひら木の葉のように左右に動く。

SRは板が倒れるように寝る。軽快さが良い。ヤマハ・スポーツハンドリング・・等々軽快さを言われてきたが、今までそんなこと感じたことがない。

しかし、このタイヤにしたらこう言う事か!ってぐらい爽快。

だからと言って直進安定性も今までのタイヤの中で一番という印象が強い。

耐久性、グリップはまだ交換して100キロほど軽く慣らしをしただけなので何とも言えませんが、是非とも前後セットで交換してもらいたいと思うタイヤです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/15 22:08
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

KUMA_RRさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: MOTRA [モトラ] | MONSTER400 [モンスター] )

5.0/5

★★★★★

前輪は90/90-18、後輪は110/90-18と、昔懐かしRZRのタイヤサイズにしてみました

乗り易いクラシックなカスタムを目指して、の、タイヤ選択です
割引率が半端ないのも大きな魅力でした(笑)

操作も軽く、グリップもノーマルより断然良くなっています♪
オススメです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/09 21:46
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

GAMTNAさん(インプレ投稿数: 6件 )

5.0/5

★★★★★

今度も前もBT-39♪TT-900もGT-501も履いたけど、次も多分BT-39でしょうね~~リアよりフロントの方が減るけど、真ん中はまだまだ使えるけどセンターとサイドの間が左右とも終わりです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/18 23:24
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

White Fangさん(インプレ投稿数: 255件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | ZX-14R | ニンジャ 1000SX )

利用車種: ZX-10R

5.0/5

★★★★★

純正タイヤ ブリヂストンBT-016から交換しました。溝はまだ十分に残っていたのですが、硬くなった事もさることながら純正OEM用だからなのかリーンする際のフィーリングが自分とは相性が良くありませんでした。
S20 EVOでも良かったのですが、来年からMotoGPサプライヤーに就任するミシュランも試してみようと今回は高いグリップ力に雨天走行でも安心な排水溝、そして耐摩耗性も向上させたというPP3を選択してみました。

タイヤのプロファイルの違いなのか、悪くいうとヒラヒラする軽快感は希薄。しかしながら倒しこみが滑らかでリニアな感じなのでバンクさせていくのに不安を感じさせることなく旋回に入れる。高いグリップ力も相まって旋回中でも安心感があるのでアクセルを開けてトラクションを掛けるのも楽しくなります。

雨天走行も特に不安なく走れますし、ライフは未だ確認できていませんが、高いレベルで仕立てられたオールラウンダータイプのタイヤだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/08 16:55
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ごんさん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: ZRX1200 )

5.0/5

★★★★★

峠道走行の多いツーリングで使用しています。

ドライ路面はもちろんのこと、ウェット路面でのグリップと安定感は抜群。低速時に転がりがやや重く感じることもありますが、くせが無くて扱いやすいタイヤです。

前のS20と比べて、倒し込んだ時の接地感が上がったような印象です。(特にリアタイヤ)

T30と比べるとライフはやや短いと思いますが、S20/S20EVOの軽快感とロードインフォメーションの伝わり方は数段上を行っています。

画像は装着後3、000km走行した時のもの。
現在5、000kmを越えましたが、8、000kmくらいはいけそうです。

ツーリングがメインだけどコーナーを気持ち良く楽しみたい人にオススメできる、パフォーマンスのよいタイヤです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/08 16:39

役に立った

コメント(0)

やすさん(インプレ投稿数: 8件 )

利用車種: ST250

5.0/5

★★★★★

以前は台湾の安いタイヤでしたが、購入時から既にヒビが入ってました。しかし、3年ぐらい経って、5000km位走りましたが、最後の方はツルツルで雨のみならず白線とか何でもないところでも滑り恐る恐る走ってました。やっと最近交換しましたが、比べようもないですが、やはり新しいタイヤは安心感が違います。
初めて自分で苦労して交換しましたが、フットペダルの空気入れで、ビードが上がりました。チューブタイヤは、その点が楽ですね。しかし、通勤や街乗り程度なら十分だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/07 18:36

役に立った

コメント(0)

モタモタさん(インプレ投稿数: 42件 )

5.0/5

★★★★★

価格も良いですがパターンに惚れました。性能は純正同等かそれ以上かと。バリバリ攻める人はスペックRのほうがいいと思います。自分で交換はつらいです。(硬い)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/07 00:20

役に立った

コメント(0)

モタモタさん(インプレ投稿数: 42件 )

5.0/5

★★★★★

まだ使用期間が少ないですがフィーリングは純正タイヤに近く問題なしです。ただ自分で交換は少し硬いので苦労しました。あとはウエットでの性能がどこまでか期待です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/07 00:13

役に立った

コメント(0)

KAWIさん(インプレ投稿数: 197件 / Myバイク: ゼファー1100RS | TRX850 | FZX750 )

5.0/5

★★★★★

BATTLAX HYPERSPORT S20 EVOは、スポーツストリートタイヤと呼ばれるジャンルのハイグリップタイヤで、公道走行のうち直線よりもコーナリング走行の比率が多い、アグレッシブなライダー向けのタイヤです。
ターゲットは、スポーツライディングをメインにツーリングから通勤まで楽しみたい方や、スーパースポーツ車でウェット性能もライフを求める方向けです。
さらには、サーキット走行を始めてみたい方にとありましたが、私の場合こちらの性能は重視しませんでした。年間の走行距離が多くないため、乗り心地やライフよりグリップ力や運動性能を重視したチョイスです。

純正タイヤBT014からの履き替えですが、ツーリングよりの性格でしたので、S20 EVOのハイグリップスポーツ性能に期待して購入しました!
履き替えてから、日が浅いですが、吸いつくようなグリップ性能とハンドリング特性は最高に気持ちが良いです!

オートバイ用のタイヤは、4輪車用とは異り、前後輪用で異なるサイズやトレッドパターンを採用するケースがほとんどです。
タイヤの断面形状により、車体をバンクさせた際に性質が変化するように設計されており、一般的に用いられているシングルクラウン形状は、トレッド断面の曲率が一定で円形に近く、車体をバンクさせても接地面積はほとんど変化しません。一方で、コーナリング時の性能を重視した製品には、トレッド断面の形状が複数の曲率で構成されたダブルクラウン形状が採用されることが多いです。
このダブルクラウン形状は、フロント用に設計された製品に採用されること多く、トレッドの中央部分に比べ、車体をバンクさせた際に接地する部分の曲率が大きく作られており、コーナリング中の接地面積が増えて、グリップ力が高くなるように設計されています。
前輪では、主に制動時に進行方向と逆向きに強い接線力が加わり、後輪では加速時の駆動力により進行方向に強い接線力が加わる傾向があり、タイヤ(特にカーカス構造)に求められる強度特性が、前後で逆向きになっているものもあります。

エンジンが生み出す動力性能も、ブレーキの制動力も、全てタイヤを通じて路面へ伝えられています。
摩耗状態だけでなく、製造からの経年劣化を含め、適切な時期に交換することが大切です。

※写真は、使ってからでは、新品かどうか分からなくなってしまうので、装着前のものです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/24 16:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

オンロードタイヤ・スポーツを車種から探す

PAGE TOP