6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

HONDA:ホンダ

ユーザーによる HONDA:ホンダ のブランド評価

説明不要の世界ブランド「ホンダ」。そのバイクは圧倒的な信頼性と高性能を誇ります。その商品の品質と魅力はバイク用品やケミカルなどでも健在です。何を選ぶか迷ったら「ホンダ」の商品をどうぞ。

総合評価: 4.2 /総合評価3353件 (詳細インプレ数:3185件)
買ってよかった/最高:
1564
おおむね期待通り:
1152
普通/可もなく不可もない:
485
もう少し/残念:
71
お話にならない:
51

HONDA:ホンダのバイク用品のインプレッション (全 457 件中 291 - 300 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
お爺ライダーさん(インプレ投稿数: 10件 )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

真夏の暑さ対策として購入。アームカバーを着けてからエルボーガードを着用の為、ガード部分は蒸れてくるがそれ以外部分は日よけ効果もあり素材もよく快適で走行時は涼しく感じる。アームカバーを使用してから半袖ジャージに変更したため走行時袖からの風も取り込める。たくさんの商品の中サイズ選択があったのでこれにした。身長約170センチ体重約61キロの私はMサイズで窮屈さもなくぴったり。4?5回洗濯するとホンダの赤いマークがはがれてきて接着糊の後があるだけ。10回以上選択しているが縫製のほつれはないし伸縮性能も変化なし。価格も手ごろなので真夏の小山遊びにおすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/08/11 12:23

役に立った

コメント(0)

シェーンコップさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: CB750F | モンキー | モンキー )

4.6/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
使用感 5
耐久性 5

FIモンキーのリヤキャリアにピッタリ収まりガタツキもほとんど無いのでうれしい!
ただモンキーだと大人二人いれば吊り上げて持ち去られるので、これとは別にゴジラを使い鉄柱にロックを掛けています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/02 15:55
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

3.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 2
使用感 3
  • ブレーキ灯が見えるか心配で、板の裏にアルミ箔でも貼ろうかと思いました。

    ブレーキ灯が見えるか心配で、板の裏にアルミ箔でも貼ろうかと思いました。

セロー225でキャンプ用に購入。
そのままでは載せられないので、ベニヤ板に乗せて使用
(裏に鬼目ナットを付けています)
板の裏に、キャリーを囲むように、ストッパーを取り付けて、
ズレないようにしています。キャリーとフエンダーの間に板を通し
(9ミリ厚)ボルトと蝶ナットで挟み込んで固定しています。
盗難防止に南京錠も付けました。
コケても大丈夫か、強度が心配でしたが、問題なさそうです。
(予備のゴムバンドは持って行きます)
今までタフザックを使っていましたが、鍵がないと観光地では心配でした、
まだ出かけていませんが、楽しみです。
写真は試作のものです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/24 22:01

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 4件 )

3.0/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
使用感 0

いろいろ調べて、買いましたが、届いてみると、デカっと思ってしまいました
作りなどは、さすが純正品と思える仕上がりです
リアキャリアから、はみ出ますので、
ロングキャリアを私は、後から購入しました
ロングキャリアだと、綺麗にキャリア内に収まり、安定感が違いますので、よいですよ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/19 08:39

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: CB1300スーパーフォア

2.3/5

★★★★★
品質・質感 2
コストパフォーマンス 3

もう少しジョイント部分の長さが長いと作業しやすいですが、短いので作業しずらかったです。
ビニールテープより、融着テープの方が言いと思われます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/01/29 21:20

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: ゴールドウイング F6C )

利用車種: ゴールドウイング F6C

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
形状 4

バックレストは革製でバイクのゴム製とは違和感ありますが、質感良く革の香りもして、高級感あります。
取り付けは多少、力入れつつネジ締めが必要です。僕は40分掛かってしまいました。
取り付けたら、荷造りの自由度が上がり、また、タンデムでの安定があり、運転して楽なりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/20 11:16

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: ゴールドウイング F6C )

利用車種: ゴールドウイング F6C

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
形状 4

リアキャリアは荷造りしやすく、積載性良いです。
フルメッキで綺麗ですが錆びないか心配です。
取り付けには背もたれが必要ですので注意してください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/20 11:08

役に立った

コメント(0)

maroさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: NX650ドミネーター | CB1100R )

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
使用感 5

取り付けは割としっかりしていますし、メインキーで開閉できるのはやはり便利ですね。
外観は可もなく不可もなくで、開閉などの操作は割とGIVIに近いです。

気になる……というより、ダメな点は一点のみ。意外にものが入れづらいです。
SZ?RAM4にインカム(MIDLAND社のBT?X FM2)を取り付けた状態ですと箱の中で正座させられず、斜めに収納するような感じになってしまいます。
収納できないわけではないのですけれど、日帰りツーリングの際に荷物もヘルメットもボンボン入れてというのは無理そうですね。

現状で他の選択肢はHEPCO&BECKER位しかないですし、この車種に合う箱となるとエクスプローラー一択になってしまいます……が、アレはおすすめ出来ない(理由は私が投稿したインプレッションを読んで頂ければわかります)ので、容量が欲しい方はGIVIのマウントが出るのを待った方が良いかもしれませんね。

純正のヘルメットホルダーが使いにくいので、対策としてKIJIMAの専用ヘルメットホルダーを装着しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/30 00:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

okuさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: CRF1000L アフリカツイン )

2.3/5

★★★★★
コストパフォーマンス 1

パーツリストはヤマハのようにweb公開してほしいです。
海外向けがweb公開されているがパーツNoが日本用ではないので役に立たないです。
仕方なく購入しましたが1万円を超える価格は高すぎです。
サービスマニュアルもパーツリストもweb公開で良いのでは?
とにかく高価すぎます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/10/20 20:10
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: PCX150 )

利用車種: リード110

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5

リード110への取り付けで元々ヒータ接続用コネクタが出ているので簡単でした。
コネクタに合わせるためにキボシはカットして、適合するコネクタのコンタクトに交換する必要があります。二輪専門のパーツ店に行かないと入手できないので、その点に手間がかかりました。
取り付けて試走した程度ですので、これからが楽しみです。
ヒーターは半周で取り付け角度が書かれています。ボンド付け作業なので迅速に行うためにも、あらかじめマスキングテープなどでグリップに角度の目印をしておくとよいと思います。
グリップ交換さえ初めてでしたが、ヒーターグリップに自分でできたのも気分がよいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/11 08:57
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

ブランドで絞り込む

PAGE TOP