6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

OGUshow:オグショー

ユーザーによる OGUshow:オグショー のブランド評価

1991年、後に10年のロングセラーとなる『FRP88ベッドキット』の発売を機に起業。以降、日本ではあまりメジャーでは無かった「トランポ(=トランスポーター、遊び道具を積んで出かけるクルマ)」が一つのムーヴメントにまで成長する大きな原動力となりました。

総合評価: 4 /総合評価31件 (詳細インプレ数:29件)
買ってよかった/最高:
12
おおむね期待通り:
4
普通/可もなく不可もない:
3
もう少し/残念:
1
お話にならない:
2

OGUshow:オグショーの商品のインプレッション (全 29 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
でぶやライダーさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: YSR80 | GL1500 GOLDWING [ゴールドウイング] )

身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/101-300kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
品質・質感 2
コストパフォーマンス 2
使用感 2
耐久性 3

この金額を出せばそれなりの電化製品なども手に入る昨今、排水溝の取り付け部のフランジ部は手が切れそうなバリも無処理ステンレスパンの絞り部は絞りジワ・・・
安い流し台のメーカーでも、品管チェックでアウトもの

と、ちょっと辛口でしたが、パーツとして販売するのであれば、出しても¥3,000-が良いところ
もう少し価格設定を考えて欲しいところです・・・オグショーさんへ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/09/28 17:53

役に立った

コメント(0)

kazzyさん(インプレ投稿数: 14件 )

セット内容:左右セット
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2
使用感 5
耐久性 5
  • 塩ビパイプでスペーサーを作ります。

    塩ビパイプでスペーサーを作ります。

  • このように歯に被せ、滑り用兼高さ調節にワッシャーを使いました。

    このように歯に被せ、滑り用兼高さ調節にワッシャーを使いました。

  • 内装の上からボディーに溶接されている内装ステーの穴を広げます。

    内装の上からボディーに溶接されている内装ステーの穴を広げます。

  • 狭い場所で一方向に回転させることができる片口スパナが役に立ちます。

    狭い場所で一方向に回転させることができる片口スパナが役に立ちます。

200系ハイエースは荷物室に荷物掛けのようなものがなく、レーシングスーツや着替えなど、吊るしておきたい(干しておきたい)ものは2列目シートのアシストグリップに掛けざるを得ません。
そこで、この製品を使うことによって荷物室に物を吊るせるようになります。
バイクや工具と共にレーシングスーツ、ヘルメットを荷物室に置きやすくなることによって2列目シートが丸々ほかのことに使えるようになり、とても便利です。また、荷物室の荷物固定用にフックを掛ける場所が増えるということも良い点だ思います。

この製品の一番の難点は「ボディーに直接ドリルの歯を当てる」という部分だと思います。作業そのものは難しいものではありませんが、この作業は「精神的なハードル」が異常に高く、一般人では躊躇してしまうものです。
また、販売元もHPに取り付け動画があり、ドリルの必要以上の貫通力を封じるために歯に多量のワッシャーをくぐらせていますが、一般家庭にこのような多量のワッシャーはありませんし、そもそも10mmのドリルの歯がある家庭も多くないと思います。

今回の作業に当たり、ドリルの歯を覆うために多量のワッシャーを購入も考えたのですが、意外と安くない上に、多量のワッシャーが再び日の目を見ることはまずありません。そこで、20mmの塩ビパイプ(メートル100円程度)を用意して、両端のみにワッシャーを使って長さを調整してボディー加工を行いました。
作業そのものは難易度が低く、物の30分もしないで取り付けられます。

最後に、いろいろ工夫して開発されているのでしょうけど、やはり割高感はぬぐえません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/08/15 20:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

1.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4
耐久性 4

商品は小さいながらもそこそこの機能で満足してます。
お店の対応はくそですのでもう買うことはないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/06 17:31

役に立った

コメント(0)

みっしーさん(インプレ投稿数: 67件 / Myバイク: リトルカブ )

利用車種: YZ125X
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 3
耐久性 4

200系ハイエースをオフロードバイクのトランポとして使っています。車載のときにシートにタイヤを当ててタイダウンで固定するのですが、走行中の揺れでブロックタイヤがシートを削ってしまい、穴が空きそう(というかもう空いた泣)なのでそれを防ぐために購入しました。物自体は非常によく、取り付けもヘッドレストに挟み込むだけと非常に簡単!裏面にマジックテープもあるのでズレる心配もなさそうです。何より安いんですよねコレ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/01/31 18:44

役に立った

コメント(0)

松ノ字さん(インプレ投稿数: 368件 / Myバイク: S1000RR | Z800 | YZF-R1 レースベース車 )

身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5
耐久性 3
  • ごっそり外しました。ファスナーが何個かお釈迦になったのはご愛敬…

    ごっそり外しました。ファスナーが何個かお釈迦になったのはご愛敬…

  • 左が純正、右がレクサスホーン。
なるほどこれは響きの良い音になるはず。

    左が純正、右がレクサスホーン。 なるほどこれは響きの良い音になるはず。

ハイエース6型ディーゼル車に取り付けしました。
結構ハイエースのホーンをレクサスホーン変える人がいるらしく、何気に定番カスタムとなっているようです。
「ビーッ」という音から「ファーン」という何とも響きの良い音となりました。
ちなみにエスティマなんかもこの響きの良いホーンを採用しているみたいですね。その辺りは「レクサス」というブランドの肩を借りているような気がします。
確かに「エスティマホーン」より「レクサスホーン」の方が買っちゃいますよね…ちょっとした小話でした。

さて、取り付けスキルの方は個人的にやや高めと感じました。
ほかの型はわかりませんが、6型のハイエースについてはフロントグリルとバンパーをごっそり外す必要があったからです。
また、自分の場合ですが既に社外のフロントリップスポイラーも装着済だったため、そちらも外す作業が追加でありました。
結構いろいろなところにボルトやファスナーが付いているので、どれをどうやって外すか、またどのカプラーを外すか等、時間が掛かります。
ただ、先ほど言ったようにハイエースのホーン交換は「定番カスタム」となっています。そのため、ネットでやり方を調べると必ず先生がいるので、その方のブログを参考にしましょう。
自分はバンパーを外してから元の状態に戻すまで約1時間半くらい?要しました。

作業時間は2時間ほど見積もっていたので「案外早く終わったな」という印象でしたが、もう一度やれと言われたらやりたくない作業です…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/08/15 19:23
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

日光太郎さん(インプレ投稿数: 46件 )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
使用感 5
耐久性 3

E26後期にポン付けの部品です。
ゲートのダンパーは外れる瞬間にテールレンズを一瞬で貫く力を秘めてます。様子を見ながら試行錯誤で外していきましたが、予想を超えるダンパーの収縮力を制御出来ず、作業を止めて戻す事も叶わず、大変怖い思いをしました。2度とこの作業はやりたくない。効果は、開口部に余裕ができて気持ち的にも楽に積み降ろしができます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/03/02 12:39
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぬぬぬぬさん(インプレ投稿数: 139件 / Myバイク: TT-R125LWE | TT-R125LWE | 250SB )

サイズ:M6
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
耐久性 5

別売のレールをトランポに取り付ける為に購入。
10cmの穴を開けてそこにこの商品を取り付けるだけで固定できます。
本音はもう少し安かったらなとも感じていますが、信頼性という意味でこの値段であれば仕方ないかなとも思っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/16 20:47

役に立った

コメント(0)

ぬぬぬぬさん(インプレ投稿数: 139件 / Myバイク: TT-R125LWE | TT-R125LWE | 250SB )

カラー:ブラックモケット
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
耐久性 3

移動の負担を減らしたいと思い、購入しました。
ただ差し込むだけなので取り付けに特に注意点はないです。
但し、物自体が長いので座席のスライドは取り付け後はしない方が使いやすいかもしれません。
またフィットし過ぎて、ベルト装着時に上にズラすなど意外に動かす必要があるので差し込み部分の耐久性が心配です。
使っていて特に不満はなく、右手側のウィンドウスイッチ系がある高さと同等なので、肩が結構楽になりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/16 20:30

役に立った

コメント(0)

松ノ字さん(インプレ投稿数: 368件 / Myバイク: S1000RR | Z800 | YZF-R1 レースベース車 )

身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
耐久性 3
  • 差し込む際は若干力がいります。

    差し込む際は若干力がいります。

いままでアームレストが純正で付いている車に乗っていたので、
ハイエースに乗り換えた際にこの部分に違和感を感じていました。

結果はかなり良かったです。
肘つきがあるのとないのとでは快適性が段違いだなと思いました。
コンソールの横ポケットに差し込むだけで良いので取り付けは簡単。
サイズもジャストフィットなので、走行中にズレるということもありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/11/18 08:51

役に立った

コメント(0)

松ノ字さん(インプレ投稿数: 368件 / Myバイク: S1000RR | Z800 | YZF-R1 レースベース車 )

カラー:ブラック
利用車種: S1000RR
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
耐久性 3

トランポ用途のハイエースに使用しています。
バイクを積載する際にセカンドシートにフロントタイヤを押し付けて固定するので、その汚れ防止に購入しました。
取り付けもかなり簡単なのでお手軽に使うことができます。
素材はペラペラな布ですが、裏側はマジックテープで止めることができるので、ズレるなどはありません。
カラーも2色なので、内装に合わせて選ぶことができます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/11/11 08:52

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP