6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

Castrol:カストロール

ユーザーによる Castrol:カストロール のブランド評価

総合評価: 4.1 /総合評価1255件 (詳細インプレ数:1246件)
買ってよかった/最高:
438
おおむね期待通り:
591
普通/可もなく不可もない:
186
もう少し/残念:
28
お話にならない:
9

Castrol:カストロールの商品のインプレッション (全 1246 件中 321 - 330 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
T-GARAGEさん(インプレ投稿数: 91件 / Myバイク: スーパーカブ50 (AA04) | CUB70 [カブ] | TW225E )

利用車種: TW225E

5.0/5

★★★★★

FRスプロケット&チェーン交換に伴い、オイルも抜けてしまうのでストック用と合わせて2本購入!
交換する前と比べても何も変わらず普通に良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/30 03:24

役に立った

コメント(0)

Toshiさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

ガルフブレイズからの交換です。エンジンノイズが小さくなった様に思います。冬場なので、熱ダレについては分かりませんが、ガルフより燃費が良くなりました。
バイクショップの価格よりもかなり安く、コスパにもたいへん満足しています。次回も購入したいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/26 21:35

役に立った

コメント(0)

あっちゃんさん(インプレ投稿数: 35件 / Myバイク: CBR600RR | シグナスX SR )

利用車種: シグナスX

4.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】 
ウェビックで特売を狙ってました。レビューが多くて以前から気になっていたオイルだったので。シグナスはオイルの容量が0.9リットルなので、4回分のオイル交換、又はフラッシングオイルとしても使えるので。
【実際に使用してみてどうでしたか?】 
他の人のレビューでは缶の大きさが分かりづらかったので、リップクリームと一緒に撮影。実際物を見て結構大きい事に気付きました。
幅18センチ、高さ24センチ、奥行き11センチ程です。
私はオイル交換での性能の変化についてあまり分からない方なのですが、鉱物油に比べてエンジンの回りは良いように感じます。化学合成油ではなく部分合成油です。私の持論では頻繁なオイル交換がエンジンには良いはずと自負していますので、コスパに関して最高の商品だと思います。
【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】 なし
【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】 なし
【身に着けた際のフィット感と身長・体重などを教えてください(アパレルの場合)】 なし
【期待外れだった点はありますか?】 
オイルジョッキの注ぐ際に、予め注ぎ口に取り付けられているオイルノズルみたいなものでは、余分にオイルが出てしまいこぼす事になります。簡易的なオイルノズルでいいので、注ぎ口を覆うような物があれば文句ありません。
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】 
簡易的なオイルノズルを付属品としてつけて欲しい。
【比較した商品はありますか?】 
elf、MOTUL、ヤマルーブ、レプソルなど
【その他】
4リッター4000円を割る低価格。(特売で3600円程でした)
そのくせ、そこそこ性能のいいオイルでありコストパフォーマンスは最高です。これからも使い続けていきたいです。私的に満足のいくオイルです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/17 13:43
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(2)

あっちゃんさん 

500ポイント頂きました。

【ZONE】さん 

参考になりました。ポチっとな(笑)

yyさん(インプレ投稿数: 710件 / Myバイク: YZF-R25 | シグナスX SR | XJR1300C )

3.0/5

★★★★★

今まではメインのCBR1000RRと同様にパノリンの10w-50を入れていましたが、今回はコスト削減でカストロールをチョイスです。
駆動系をカスタムしているのと高回転型にセッティングしているので10w-50をチョイスです。温まれば硬さも感じませんので小排気量でもブン回して乗る人はいいかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/14 20:13

役に立った

コメント(0)

たけとよちょうさん(インプレ投稿数: 112件 / Myバイク: NAVI )

5.0/5

★★★★★

定期交換用として購入しました。2回目の購入です。安価で性能も良いです。小~中排気量用とのことでしたが、比較的大型のバイクに使用しています。
これからも使用していきたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/12 23:05

役に立った

コメント(0)

迷子のおサルさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: YZF-R6 )

3.0/5

★★★★★

100%合成での価格には満足します。
シフトフィーリングは良いのでですが、
2000km過ぎた辺りからニュートラルへの
入りが極端に悪くなってしまいました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/04 22:32
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ファーマーさん(インプレ投稿数: 192件 / Myバイク: モンキー | BONNEVILLE T120 )

利用車種: シグナスX

4.0/5

★★★★★

シグナス1YPへtakegawaボアアップキット組み込みに伴い使用しました。
普段は同社のACTIV 4Tを入れていますが、今回は社外品のピストン、シリンダー、カムに交換するという事もあり、何となくグレードアップしてみました。(^_^)
違いは、もちろん・・・わかりません(^_^)
交換後300キロ程度走りましたが当然トラブルフリーです。
ちなみに、今まで使用していたACTIV 4Tは3000キロごとの交換で6000キロ使用しましたがカム、シリンダー、ピストンピンいずれも非常に綺麗な状態でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/17 11:14

役に立った

コメント(0)

トーリョーさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: ホーネット250 | CRF250L )

4.0/5

★★★★★

ホーネットに注ぎました。
今までワコーズのプロステージSを入れておりましたが、以前から気になっていた、ウェビックで一番売れていて、かつ全合成油のカストロール POWER1 RACING 4Tを購入しました。これから冬に向けて、5W-40の方を選びました。
今まで使っていたオイルと違う、と感じたのは、シフトのフィーリングです。前のオイルと比べ粘度が柔らかい為か、スカッと素早くギアが入るような気がします。特に問題もないので、しばらくはこのオイルを使用していこうと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/06 20:45
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

saiさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: VMAX 1200 | T1 | VTR250 )

5.0/5

★★★★★

実はあまりオイルの良し悪しを体感できないタイプなので良すぎるのも悪すぎるのも手を出さすせにいるとこのあたりに落ち着きます。
交換時期までミッションがおかしくなることもなく安定感のあるオイルだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/03 22:05

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

めちゃめちゃ安くてラッキ-でした
性能は間違いなく熱ダレも皆無です
ビッグスク-タ-にもミッション車にも
問題なく使えてます
是非オススメします

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/30 20:50

役に立った

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP