6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24327件 (詳細インプレ数:23536件)
買ってよかった/最高:
10060
おおむね期待通り:
9395
普通/可もなく不可もない:
3585
もう少し/残念:
722
お話にならない:
459

DAYTONA:デイトナの商品のインプレッション (全 23536 件中 23201 - 23210 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
でんき8088さん(インプレ投稿数: 1件 )

3.0/5

★★★★★

車体からタイヤを外すのが大変でした、それなりの工具がないと、特にアクスルシャフトを緩めるのが、工具を購入しましたので予想外の出費でした。取り付け自体は簡単でした見栄えはいいですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/02/13 10:25

役に立った

コメント(0)

ひで吉さん(インプレ投稿数: 149件 / Myバイク: YZF-R125 | スカイウェイブ250 タイプM )

2.0/5

★★★★★

ピストン清掃の時、裏側までブラシが届かず、ピストンを回そうとしても巧く回せませんよね。
何度コレが欲しいと思ったことか。
値段は高かったが買ってみました。
流石に専用品、がっちり食い付きピストンを回せます。
キャリパー清掃が楽しくなりました(笑
ピストン外しにも使いましたが、固着気味のもなんとか外せました。
ただし、取っ手が細く、ウエスでも当てておかないと手が痛いです。
値段の割りに安っぽい。もうちょっと質感がほしいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/02/13 10:25

役に立った

コメント(0)

ふるさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: KLX250 | CUB90 [カブ] )

3.0/5

★★★★★

全身を白くするために購入しました。
カワサキ「Dトラッカー」の白とは少し違う白ですが、違和感はほとんどありません。
じっくり見ていると「ちょっと違うぞ」と思う程度です。

オフロードバイク(KLX250)に付けてますが、問題が1つ。
元々このフェンダーはモタード用なので、タイヤインチの大きいオフロードに取り付けると、水溜りや雨の日が大変です。
純正のフェンダーよりも短いので、スピードを出すとタイヤの跳ね上げた地面の水が、乗り手に向かって飛んできます。
写真のKLXへは、フェンダーが少し前へでるように取り付けてます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/02/13 10:25

役に立った

コメント(0)

ちょうさん(インプレ投稿数: 83件 / Myバイク: CB1000スーパーフォア(ビッグワン) )

5.0/5

★★★★★

自作しようかと考えていたのですが、ここの所の金属高騰で材料費と手間を考えたら購入した方が得だと判断して選びました。
色はクリアー仕上げと黒から選べます。
価格の割りには造りもしっかりしていて端面のバリなどもなく良い商品だと思います。
リフレクター取付部に角度が付いておりナンバープレートを45度の角度で取付した時にリフレクターが正面を向くようになっています。
安い商品はこの角度が浅いもしくはゼロの物が殆どなので45度(45度を超える角度でナンバーが上を向いてると違反です)の曲げ付きはありがたいです。
リフレクターも安物でなく型式認証付きの純正品同等の物が付いてますのでコストパフォーマンス◎で満足してます。(^^

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/02/13 10:25
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

純正ステップを変えたかったが、バックステップにするとポジションが限られてしまうため、ツーリングからサーキットまで幅広く、しかも安価に取付も簡単に出来るマルチステップを選びました。使用感も良くお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/02/13 10:25

役に立った

コメント(0)

安全第一、燃費は2番さん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: KSR110 )

3.0/5

★★★★★

KSR110標準キャブ調整用に購入。なにせ田舎住まいにつき、ご近所にこのサイズのジェットがある店が無かったので、探しに探してこちらで購入しました。
モノはWebikeさんのメインジェットのページで寸法を比べながら購入できるのがとっても便利(助かりました)。
届いた品物は、まぁジェットなので「こんなもんかな」って感じ。
ケースに関しては、写真にもあるように100均で購入したピルケース(105円)の勝ち。
なんといっても2個余計にはいるし、取り出しも楽チンだし。
ジェットのサイズに関しては、あと半分細かいサイズのセットがあったら良かったなぁ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/02/13 10:24

役に立った

コメント(0)

梅干さん(インプレ投稿数: 67件 / Myバイク: HORNET250 [ホーネット] )

4.0/5

★★★★★

昨日、ハイスロキットの取り付けをしました。説明書が付いているので、少々バイク触れる程度の人なら難なく取付できると思います。作りもしっかりしていて、満足です。ワイヤーを純正と比較してみたら、少々細い感じ?で動きがスムーズになっていると思います。ちゃんとハイスロになって、アクセルワークを楽しめるので、オススメです。ただ、純正はスロットルがブレーキホルダーと一体型で、ハイスロキットを付けると、少々かっこ悪いので、ブレーキホルダーとかスイッチ類の見直しをした方がイイと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/02/13 10:24

役に立った

コメント(0)

XXLさん(インプレ投稿数: 21件 )

4.0/5

★★★★★

日曜メカニックには丁度良い量だと思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/02/13 10:24

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

エンジンをボアアップなど改造して、純正じゃものたりないと感じたので購入しました。 
 交換後は気持ちよく加速してくれます。 滑っている感じはありません!ダイレクトに反応してくれます。
 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/02/13 10:24
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

-----さん(インプレ投稿数: 18件 )

4.0/5

★★★★★

 中古で買ったFJ1200にカウルやフェンダーの割れがあったので、たまたま月刊モーターサイクリストに紹介されていて好評だったプラリペアを買いました。
 パッケージに説明書が入っていませんが、代わりにメーカーが使い方をwebで詳細に公開しているので、そのページを印刷し熟読してから作業を始めました。粉末と液体を混ぜたものが硬化する仕組みで、まずは材料の開封をしましたが、この際、液体がものすごい揮発臭を放ちます。知らずに部屋で作業を始めてしまった私は慌てて窓を全開にすることとなりました。作業はややコツが必要で、まだ慣れないうちに補修した箇所は見た目が雑になってしまいました。2~3箇所の補修作業を進めるうちにコツを掴み、最終的には我ながらキレイに仕上がった気がするまでになりました。硬化待ちは5分でOKです。恐る恐るゆっくりとカウルを曲げてみて強度を確認したら、本当にガッチリ接着されていました。ビス穴にも安心してビス固定が出来、大変満足な結果です。補修が済んでも、プラリペアの補修剤は7割くらい残っているから、補修にかかった費用は実質500円程度。全部のカウルを新品交換したら6万円近くコストがかかったでしょうから、かなりお得な製品です。
 後日、車体の振動のせい補修済のビス穴を中心にして別の箇所にヒビが入りました。「プラリペアでカウルを補修した後にまた立ちゴケすると、補修して頑丈になったトコロじゃなく他の場所が割れる」というプラリペアの宣伝文句は事実だったわけです。確かに補修済みの割れは全くダメージがありませんでした。こんな形でその事実が証明されるとは・・・。それだけ十分な強度があるんだ、ということを示す結果となりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/02/13 10:23

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP