【解消済】7月11日ヤマハ純正部品の見積り回答停止について
【7月9日更新】カワサキ純正部品の見積り回答および発注再開のご案内

リアサスペンションのインプレッション (全 406 件中 111 - 120 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
johnnyさん(インプレ投稿数: 143件 )

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 0
使用感 5

社外サスペンションを何本か試してみましたが、
ほとんどのメーカーのものはスプリングが硬めの設定でした。
ヘタりがないというぶんには良かったのですが、
長距離のツーリングにはどうしても不向きでした。

今回購入したデイトナのサスペンションはスプリングもソフトで
ダンパーもしっかり効いていますので、希望に沿う商品でした。
サスペンションのプリロードは柔らかいほうから二番目です。

海外製品なので手入れをしないと錆が出やすいと説明書に書いてありましたので、
ワコーズのバリアスコートをスプレーしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/21 20:31

役に立った

コメント(0)

トッシーさん(インプレ投稿数: 185件 / Myバイク: MT-07 | スポーツカブC115 )

利用車種: MT-07

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5

きちんとしたインプレは専門家にお任せするとして、全然素人の目線で書きます。

【導入の経緯】
前に乗っていたVFRからMT-07に乗り換えて、足回りがとてもバタバタして落ち着かないのが気になりました。
さらにその昔、SRXでWPを入れて劇的に乗り心地が改善したのを経験していたので、リアサス交換で改善見込めるかなとの予想で導入しました。

【結果】
出荷時の設定のままですが、かなりしなやかに動くようになったと思います。なんと言うのが適切か、きちんとギャップをいなしてくれて、その後もすぐ減衰して揺れが収まる感じ。
高速道路走るのが楽になりました。
何となくですが、重量車(私だとVFR)の乗り心地に近づいたように感じています。

効果はすごい高くて満足度は高いのですが、価格がなかなか手が出しづらい。。欠点はそこだけですかね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/14 12:34
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

M Schenkerさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: CB1300スーパーフォア )

利用車種: ZRX1200ダエグ

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
  • ゴールドとブラックがありますが、これは悩みました

    ゴールドとブラックがありますが、これは悩みました

  • 抵抗なくスコスコ入るミッションはノーマルより上

    抵抗なくスコスコ入るミッションはノーマルより上

  • ブレーキスイッチはノーマルと逆向きになりタンデムステップのマウントに位置されます

    ブレーキスイッチはノーマルと逆向きになりタンデムステップのマウントに位置されます

  • 細いスパナが付属されていてベストなスプリング力を調整できます。

    細いスパナが付属されていてベストなスプリング力を調整できます。

自分にとって必要要件は以下でした。
・車検に通ること。
・リターンスプリングの調整機能あること。
・ノーマルの機械式ブレーキスイッチが使えること。(昔に使ったことがある油圧センサーは、まるで信頼性が無かったです)
バックステップは様々なメーカーからリリースされていますが、上記を満たし、カッコがいいのがこれです。質感は最高です。

マスターシリンダーの位置がノーマルより上になりますので、自分の場合は50mm長いブレーキホースに換える必要がありました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/22 19:29
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(4)

サッシさん 

こんばんは!ゴールドのバックステップにチタン特有のブルーが映えますね。
さすがはチタニストのMさん

M Schenkerさん 

サッシさん、ありがとうございます。
でも、ほんまのチタニストであれば無色でしょうね。ゴールドにブルーのボルトはギトギトしていると思います。

豆腐屋お兄さんさん(インプレ投稿数: 150件 / Myバイク: GSX-R400 | GSX-R1000R | ジョルカブ )

利用車種: GSX-R400

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 4
  • 取り付け後は車高が少し上がります。

    取り付け後は車高が少し上がります。

▼商品名
YSS ワイエスエス:MONO LINE リアシングルショック 【MXシリーズ】 MX366

▼商品番号
商品番号:117-3313006

▼取付車種
GSX-R400R 1989年式 GK73A

▼作業工数
3時間半前後

▼何故この商品を選んだか
自分が乗っているGSX-R400R(以降ジスペケ)に装着されているショック本体が
89年の出荷状態に取付られている、プリロードアジャスターしかいじれない
吊るしのショックで乗っていました。

ツーリングや峠遊びでは特に不足を感じず
タイヤの空気圧調整、プリロード変更、フォークオイルセッティングなどで
自分の好きな乗り味にセッティングをしていましたが
サーキットメインで走行するようになると、コーナリング中の回頭性やショックの腰砕け感が拭えなかったため
今回、社外製の減衰などが調整できるショックに変更をすることになりました。

購入候補としては
・ナイトロン
・TFXサスペンション
・YSS

の3社が候補になりました。
理由としては、今回取り付けるショックはガンマ250に適合するショックをジスペケに流用するためです。

知られていませんが89年式のジスペケと89年式のガンマは同じショックボディーになります。(全長は少し違いがありますが。)
その為、ショック本体の取付は加工なしで取り付け作業をすることが出来ます。
なので、今回はガンマのショックで減衰調整が出来るブランドで絞りました。

▼選んだ決めて
正直、ナイトロンを買うつもりでしたが最後の最後でYSSにすることにしました。
理由としては、流用で使うのでそもそも吊るしでセッティングは合ってない前提で買う必要があるのと
できるだけ安価に多くのセッティングを試してみたかったというのもあります。

YSSは10,000円前後でショックに使うバネを購入することが出来るので

バネレートが合わない場合はすぐに買って変更も出来るし
なんたってショック本体の組み立ては日本で作業をしているので、組み立て精度自体は高い。

そして、そこまで色々出来るのに価格は7万円を切るので、コスパ重視でYSSにしました。

ショックなんで所詮、ダンパーとバネのバランスです。
そこをライダーの求めたセッティングに出来れば、ブランドなんて関係ないのです。

▼使ってみた感想
ならし運転中は硬さを感じましたが
プリロードや減衰を軟らかめにしてならし運転をしていったところ
今では問題ないレベルまでしっかりと使えるようになりました。

まだ、セッティングを詰めている最中ですが
コーナリング中の回頭性や安定性は向上しましたね。
合わせて、減衰調整で腰砕け感も解消できたので
後はサーキットなど繰り返しテストをすることで最高のショックに出来そうです。

上を目指そうと思えばナイトロンというのも少しちらつきますが
それは、YSSを使い切ってなお足りない時に考えたいと思います。

※ナイトロンはオーダーシートで好きなショックが作れるので、YSSを使い切った際はYSSのデータを元にナイトロンで最高のショックにしたいと思います。

▼注意点
※あくまでも流用でのインプレなので参考程度に。
※取り付け時には車高や乗車姿勢が変わる可能性があるので、しっかりと走行前には車高調整を行ったほうがいいです。
※バネの交換は専用工具と知識が必要な作業です。 素人は控えたほうがいいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/04 23:36
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

豆腐屋お兄さんさん(インプレ投稿数: 150件 / Myバイク: GSX-R400 | GSX-R1000R | ジョルカブ )

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 4

▼商品名
YSS ワイエスエス:DTGリアショック

▼商品番号
商品番号:RB220-340P

▼取付車種
ドリーム110 JA270

▼作業工数
1時間前後

▼何故この商品を選んだか
車両を買い取った際に装着されていたショックが純正ショックだったため
峠や長距離走るとどうしても『ダンピング・減衰・調整幅・見た目』
ありとあらゆるところが気になってしまい、ショックの交換に踏み切りました。

カブ系のショックとなると国内4ミニメーカーばかり出てくるのですが
気持ち的にはショックを専門的に制作している会社が良いなーと思いながら安いところを探したら
丁度ウェビックにYSSの取り扱いがあるじゃないですか! すぐに購入しました。

YSSは何年か前から知っていましたが、アジアの国産に劣るショックメーカーというイメージでした。
だがしかし、最近はYSSをつけた人がバイクの大小関係なく絶賛しているので
今回はそんな技術進歩も期待しながら、実験的な購入でもありました。

▼使ってみた感想
純正から変えると劇的に変わりますね。
ショックがしっかりと動いて段差を吸収しているし
コーナリング中に沈んだ奥の方でしっかりと踏ん張ってくれるので
今までフラフラしていたコーナーも車体が暴れることはありません。

正直、安いYSSでここまで変わるとは思っていなかったので想像以上の結果に驚きましたね。

吊るしの状態で使い込んでから、セッティングと思ったのですが
バイクに乗っかる自分自身が体重が軽い(57キロくらい)こともあり、硬い印象がぬぐえずプリロードを弱めました。

乗車時の車高が少し前のめりだったのを、乗車時にノーマルくらいの車高に変更したら
さらに、足が良い感じに動くようになりました。
やっぱり純正車高調は一番バイクのバランスが取れてるので乗りやすいですね。

まるでタイヤをワンランク上のタイヤに変更したみたいな感じです。
非常に満足しました。


▼注意点
・取り付け車用については専用車種ではなく流用です。
・取り付け時にチェーンカバーが干渉。一部切り飛ばして取り付けしています。
・ショックに初めから取りついているカラーでは径が合わず使えなかったです。付属のカラーに打ち換えました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/01/31 00:06

役に立った

コメント(0)

すがちーさん(インプレ投稿数: 387件 / Myバイク: GTS1000 | FLHTCU1340 ULTRA CLASSIC ELECTRAGLIDE )

利用車種: モンキー

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 3

ホンダモンキーをフロント17インチ、リア14インチ化する為に使用しました。
自由長はちょうど良いんですが、ちょっと柔らか過ぎでした。
恐らく超レイダウン状態になったからだと思います。
動きや減衰感はしっかりあったので本来の適合車種へ付ければ良い動きをすると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/01/25 16:48

役に立った

コメント(0)

parrotさん(インプレ投稿数: 252件 )

利用車種: VTR250

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
使用感 4

純正のリアショックが抜けて純正をOHするくらいなら社外品をというわけで。
プリロードと伸び側減衰力の調整ができるので自分の好みに合わせられる。(オーリンズはプリロードのみ)

OHもPMCが対応してくれる。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/01/15 20:36
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

艦長さん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: エストレヤ )

利用車種: SR400

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使用感 4

ソケットレンチとトルクレンチがあれば簡単に取付出来ます。
センタースタンドで立てて、片側ずつリアサスを交換できます。
SR400用なので、私の19年式は純正チェーンカバーとの干渉もなく使えてます。

減衰とプリロードで色々も好みに調整もてきますし、なによりノーマルサスとは比べ物にならないグリップの安心感です。
特に高速道路の100kmでグリップ感が無くなる怖いノーマルサスには戻れません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/01/13 21:31

役に立った

コメント(0)

てつさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: MT-09 )

利用車種: CBR250RR (MC51)

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
使用感 4

某用品店で購入取り付けをしていただきましたが、レビューが少ないので感想を書きます。

サーキットへ行くことはないが、普段の通勤から峠、ツーリングまでカバーしたかったのでR2を選択しました。
体重や用途を告げることで、予めセッティングをしてもらうことができます。

ノーマルサスで感じる突き上げ感の減少と、しなやかさを増やすことが主な目的でしたが、
乗り始めて一番に感じたことが、走行中の安定感でした。
タイヤが路面を離さない感触は今までにないものでした。
また、強風などに煽られても今までよりも流されることなく、真っ直ぐに走ることができます。
ラフなブレーキングで挙動が乱れにくくもなりました。
シート付近に感じていた重心がステップまで下がったかのような安定感です。
軽量な車体のCBRが数十`増したかのようにドッシリと感じます。

突き上げ感やしなやかさは、交換前に思っていたような感じはありませんが、降りた後の疲労感は以前と段違いで少なくなりました。

高価なパーツですが、走るほどに満足感を得られると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/01/09 23:32
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ベンさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: GSX-R125 | Vストローム250 )

利用車種: W800

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
使用感 4

Wで峠を攻めるはバカ、という人もいるでしょうが、私はレプリカ、スーパースポーツ、ネイキッドなど金銭的に許せる範囲で色々なバイクに乗ってきました。ツーリングもキャンプツーも峠もサーキットも色々楽しみたい人間です。ですが、複数台所有できる金銭的余裕もなく、色々乗り替えてきました。結論、遅いバイクでも自分なりに速く走りたい。これは30年間変わりませんでした。
そこで、F・Rサスを交換したかったのですが、金銭的に先ずはリアを。定番のオーリンズにしたかったのですが、やはり先立つものが・・・っで、KYBです(耐震問題では色々叩かれたメーカーですが関係ない)。刀にはKYBのサス、中坊の時、憧れました。
早速装着し、峠へ。踏ん張る踏ん張る!!! 高速でのコーナーへの進入も非常にナチュラルで、今まで以上にアクセルが開けれます。コーナーの侵入が鋭くなり、通常の乗り味はワンランク上となっています。
間違いなく良い商品です。STDで峠を高速で走ると、まるでオフ車で走っているようで、自然とリーンアウトで走っている状態でしたから・・・
依然、センタースタンド・サイドスタンドは激しく擦りますが、STDの時より安心してコーナリングできます。元々、峠を攻めるバイクではないですから。でも、早く走りたい・・・
そんな方には、価格に見合ったサスペンションです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/01/05 14:38
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

リアサスペンションを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP