サスペンションのインプレッション (全 6265 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
FAZER くろさん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: ジェイド | FZ1フェザー | リード90 )

利用車種: FZ1フェザー
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/96-100kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • 注文した部品類

    注文した部品類

  • 交換した部品類

    交換した部品類

  • ヤマルーブサスペンションS1  bitubo Fork spri

    ヤマルーブサスペンションS1  bitubo Fork spri

  • Webikeピットインで利用したMotoShop ON&OFFさん

    Webikeピットインで利用したMotoShop ON&OFFさん

  • FZ1FAZER

    FZ1FAZER

  • 代車で借りたGEAR

    代車で借りたGEAR

【使用状況を教えてください】
フロントフォークのオーバーホールを行うため、消耗品部品を交換するために購入しました。
また、Webikeで、フロントフォークのオーバーホールに必要な純正部品を注文していたら bitubo (ビチューボ) Fork springs kit lin.が激安で売ってたのでポチりました。
 スプリング交換するついでにせっかくなので、フロントフォークのオーバーホールを行うためにフォーク(サスペンション)オイルが必要になり、店主の助言により、ヤマルーブサスペンションS1を推奨されたので、購入することになりました。
 また、車検前に足回りを目視点検をしたらフロントフォークのダストカバーに亀裂を発見!
 車検は、そのまま、通ることが出来ましたが、今後の事を考えて交換をしようと思ったら
正立フォークなら自分で脱着して交換しようと思ったら倒立なんですよね…
中古で購入してからもうすぐ7年目!フロントフォークのオーバーホールした記憶が無いので、やってもらおうと考えていたらWebikeで、純正部品を注文していたらPIT INサービスがありましたので、bitubo (ビチューボ) Fork springs kit lin.とフロントフォークのオーバーホールをお願いしました。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
直送サービスを利用したので、車両を入庫した際、現物を拝見しましたが、スプリングと専用フォークオイル1Lが付属していましたが、同等品のフォークオイルが欠品中のため、純正オイルのヤマルーブサスペンションS1を1L x2本購入しました。

【取付けは難しかったですか?】
PIT IN サービスを利用したので、分かりませんが、メスシリンダーとフォークを脱着するための工具類を用意する必要があります。

【使ってみていかがでしたか?】
純正品なので、問題ないかと思います。

【付属品はついていましたか?】
ありませんでした。

【期待外れな点はありましたか?】
特にありませんでした。

▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ
脱着に必要な工具を一通り揃えて、分かる人と一緒にやれば安く済みます。

/説明書の有無・
ありません

わかりやすさ/注意点/
サービスマニュアルを参考に作業に理解できる人、技能のある人向けです。

一緒に購入するべきアイテム/
サスペンションオイル・フォークオイルを必要量購入すること。
オイルシールだけでなく、関連する部品も一緒に注文して同時交換しましょう。


※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/13 17:50

役に立った

コメント(0)

600RRさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: CBR600RR | CBR400R | YZF-R25 )

利用車種: CBR600RR
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コントロール性 5
乗り心地 5

【使用状況を教えてください】
普段の街乗りと近場のツーリング
あとは年に一度行く遠方ツーリング

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージしていたよりしっかりした造りで粗さは微塵もない

【取付けは難しかったですか?】
お店に任せたが、油圧プリロードのホースがバイクの部品に当たるということで、輸入代理店のほうでホースの取り出し方を変更してもらった。

【使ってみていかがでしたか?】
メーカーの出荷値ではバイクの特性を生かしてかかなりしっかりとした感じで、普通に乗る分にはかなり硬かった。
その後は全体に抜くことで動くようになった。かといってフニャフニャ感は皆無で、しっかりと動きしっかりと吸収する。


取付に関してはカウルやマフラーを外すことになったので、よほど腕に自信がないのであればお店に任せた方が良いかと。

取り付けたあとも朝の乗り出しでは硬さを感じ、しばらく走らせるとよく動くようになるのでエンジンの暖気だけではなく、オイル類の温めも幾分かは必要だと思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/11 15:16

役に立った

コメント(0)

lennon.135さん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: XSR900 | Z900RS CAFE | セロー 250 )

タイプ:ブラック
利用車種: ダックス125
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コントロール性 5
乗り心地 3
  • 代り映え無しかと思ったルックスですが、全体が黒なので引き締まった印象に。

    代り映え無しかと思ったルックスですが、全体が黒なので引き締まった印象に。

純正サスの市街地での乗り心地が良くてお尻も痛くならない性格は良かったんですが、コーナーワークではグニュグニュとしてタイヤの接地感が乏しく気持ち良く走れないことから、プリロード調整が付いたコチラにリプレースしました。
このサスで固くなったダンパーはTT93GPタイヤとの相性も良く、コーナーでの走りが安定。
気持ち良く駆け抜けることが可能になりました。
ただし、市街地での凸凹路面では跳ねて乗り心地は犠牲に。(プリは標準)
この辺りは、製品価格を鑑みてもトレードオフってところだと思います。

あと、プリロードの調整で標準以外では、全抜き、全抜きから少し戻してと試してみました。
全抜きでは乗り心地、ハンドリングは純正サスにかなり近づきましたが、やはりコーナーワークでは腰砕け感が増して元の木阿弥。今はプリを少し戻し、落とし所を探っています。

このサスはコストバリューという点でも問題なく、短距離使用、走りを少しでも楽しみたい方向きだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/09 21:19
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: DR200

1.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 1
コストパフォーマンス 1

ジェベル200には合いません。
長すぎます。ダルダルでカッコ悪い。
何か加工できないか考え中ですが難しいです。
物はしっかりしてて問題ありません
一応参考までにレビュー書きました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/09 11:20

役に立った

コメント(0)

ppmさん(インプレ投稿数: 626件 )

利用車種: CB1300スーパーフォア
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

【使用状況を教えてください】
フロントフォークのオイルシールの補修目的で購入しました。

【使ってみていかがでしたか?】
耐久性はこれからの検証となりますが、ゴムの質や精度は問題ありません。

【他商品と比較してどうでしたか?】
純正品は昨今の原材料高騰の煽りで値上げが続いているので、価格面は助かります。

【注意すべきポイントを教えてください】
挿入時はシールが傷つかないよう、ビニールテープなどで角を保護して装着したほうが良いです。

▼オーバーホール時などで消耗品のため、定期的な交換が必要ですので、引き続き販売をしてほしいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2024/06/09 11:19

役に立った

コメント(0)

みーちゃんさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: レブル1100 )

スプリングカラー:イエロー
利用車種: スーパーカブ110

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コントロール性 5
乗り心地 5

純正のサスペンションよりも、タケガワ製のものを友達に勧められたので試しに購入。
色も車体に合わせて黄色にしましたが、色も可愛いけど底づき感が緩和されて良かったです。
取り付けも、簡単で段階を変えるのも簡単に出来ました!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/09 01:56

役に立った

コメント(0)

リン ショウさん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: Z125 プロ | SV650 | CB1100 )

ボディカラー:シルバー | スプリングカラー:ブラック
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コントロール性 3
乗り心地 3
  • 雰囲気はこんな、普通

    雰囲気はこんな、普通

  • こんな感じです。

    こんな感じです。

RE302を1年近く使用しましたがやはり車高が下がりすぎでかなりマフラーなど、右曲がりが町中でも摺りまくるのでマフラーに穴が空く前にノーマルの寸法のRZ362に交換です。車高が上がり足付きが悪くなりますが標準ですので何とか乗れます。乗り心地はかなりいいようで、私は硬めが好きなので、かなりスプリングを縮めましたがまだ柔らかい見たいです。これから様子見て調整かな。RE302はノーマルより3センチ以上短い見たいでちょっと下がり過ぎかな、当然メインスタンドなど普通に上げれないし、完全なローダウン目的なら良いけど、やはりメーカーもそのへんも考えて作って欲しいです。安いからしょうがないか?ってとこかな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/08 13:18

役に立った

コメント(0)

ファンタ爺さん(インプレ投稿数: 220件 / Myバイク: XJR1200R | R1-Z | V11 NERO CORSA )

カラー:グリーン
利用車種: 390 DUKE
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 2

【使用状況を教えてください】
新車から丸4年が経過した為、フロントフォークのオーバーホールをするついでに本製品を使ってみることにしました。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
パッケージ(箱)の中に包装されることもなく、剥き出しのままで入っていたのは、チョットビックリしました。バイクメーカーの純正部品は通常、個包装されているので。

【取付けは難しかったですか?】
ディーラーに丸投げしますたw

【使ってみていかがでしたか?】
噂通り極僅かですがインナーチューブの摺動面にオイルがにじみますね。左右共に同じように、にじんでいます。因みに、オイルはアッシュの#15を使いました。乗ってみた感想は、正直言って何も変わらず、何も感じないですね。サスの動きが良くなった感じは全くせず、相変わらず細かいギャップを拾ってガタガタした乗り心地です。

【付属品はついていましたか?】
何もありません。

【期待外れな点はありましたか?】
乗り心地は何も変化せず、オイルがにじむようになっただけ。コストパフォーマンスを考えると、リピートはあり得ないですね。オイルシールのクリアランスを緩めにして、摺動抵抗を軽減する設計なのかもしれないけど、それにしても効果が無さ過ぎ。次回からは純正部品を使います。

▼他にもこんな項目があると役立ちます
説明書の有無・わかりやすさ:説明書は付いて無いです。
注意点:2セット購入して1台分です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2024/06/08 03:10
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

迷走さん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: セロー 250 )

利用車種: セロー 250
身長・体重・体型: 身長/186-190cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
  • 30mmストロークが長くなりますが、純正ホース、純正ブーツで調整可能です。

    30mmストロークが長くなりますが、純正ホース、純正ブーツで調整可能です。

  • パーツの入替えで旋盤加工、溶接必須です

    パーツの入替えで旋盤加工、溶接必須です

  • 純正のバルブを摘出する加工が出てきます

    純正のバルブを摘出する加工が出てきます

  • 純正のバルブを外します

    純正のバルブを外します

相対効果は非常に高いですが、ポン付けとはいきません。メーカーから注釈がありますが、自身で交換される場合には、ちょっとした旋盤加工と溶接が伴います。
実際、自身で交換してみて加工作業にはかなり気を使いました。

インプレとしては、30mmロングストロークになり、伸、縮の調整範囲が広く取れるようになり好みの使い分けが出来るようになりました。荒れたギャップでも以前の様な不安は少なくなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/07 14:54

役に立った

コメント(0)

迷走さん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: セロー 250 )

仕様設定:体重設定85-100kg(バネ:7.8kg/mm)
利用車種: セロー 250
身長・体重・体型: 身長/186-190cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コントロール性 5
乗り心地 5

基本的にポン付けになります。
年式によってはリザーブタンク取付ブラケットの加工が必要かも?しれません。
2005年式のセロー250では、ブラケット加工となりました。
純正のリヤショックでは物足りない部分を補い、申し分ないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/07 14:53
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

サスペンションを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP