【7月5日更新】カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内

リアサスペンションのインプレッション (全 941 件中 321 - 330 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]

利用車種: グロム

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
使用感 4

周りのグロムミニサーキット勢の間で非常に好評で、純正ショックで攻めこんだ際の底付き感が無くなるとのことで購入。

取り付け
リアタイヤとシート裏の間にパンタグラフジャッキをいれてリアショックの代わりに作業中の車体を保持させる方法で交換しました

使用感(タイヤ BS BT601SS)
ミニサーキットを走ってみると、純正ショックより車体が後ろ上がりになるからなのかコーナー進入でグイグイ曲がってくれるようになり、またバネレート&車高が高い分高速コーナーで深くバンクして曲がるようなシチュエーションでサイドスタンドの付け根を擦らなくなりました。ハイグリップタイヤを使う前提であれば純正ショックよりも遥かに相性が良いかと。
それでいてツーリング等で乗り心地が悪くなることもなく、値段を考えれば非常に良い一品と思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/02/27 18:05
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

あさずけクラブさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: クロスカブ110 | リトルカブ )

利用車種: リトルカブ

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4

性能については先輩投稿者の言葉通りです。跳ねることなくしっとりと言う感じがぴったりです。(現在最弱の強度で使用しているからかも)武川に負けてないと思いますが、バネのカラーが渋めしかないので派手好きには敬遠されているのかもしれません。新色追加するともっと売れるじゃないでしょうか。リピートしたい商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/02/11 09:40

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: CB1100 )

利用車種: CB1100 EX

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4

値段が値段なので、今まで躊躇していたサス交換。
しかし、思いきって交換を考え、最初、ハイパープロ、
ナイトロン、オーリンズで悩んだ結果、ベタですがオーリンズをチョイスしました。口コミを見る限り、OHなどのアフターメンテはやはりオーリンズがいいと思います。
使用した感じですが、ノーマルサスと比べると歴然の違いです。倒し込みに不安が無くなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/01/20 14:44

役に立った

コメント(0)

ぴろぴろです。さん(インプレ投稿数: 8件 )

利用車種: Z900

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5

商品はとにかく最高でしたよ。100点です。
価格も・・オーリンズより高いけど・・
でも納得しました。高いだけありますよね。

工具があれば装着も簡単です。
乗り心地は路面からタイヤが離れないと言うか、くらいついてはなさない?見たいな感じです。(笑)表現がむずかしいですね。(--;)

またバネもほぼブラックに近い感じの色でお気に入りです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/01/19 20:55
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

MAHALOさん(インプレ投稿数: 7件 )

利用車種: CRF250 RALLY

4.5/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
使用感 0
  • ノーマルとの比較

    ノーマルとの比較

CRF250RALLYのノーマルサスペンションはコストと足つき向上のためにスプリングも柔らかいうえにダンピングも弱く
調整もできません。舗装路でも頼りないシーンがあるのでオフロード走行のため、テクニクス のショックに交換しました。
交換作業はカウルの脱着と車体側の取付ナット付近の作業スペースが狭いため、少々苦労しましたが日常整備でリンクス廻
りが出来る人はなら問題なく交換できると思います。
交換後は脚が若干伸びて足付きも悪くなりましたが舗装路でもシャキっとしました。オフロードコースも走りましたがジャ
ンプ以外は予想以上に安定して走れました。ライダーの体重に合わせたバネを選べるのも特筆できます。
なお。参考までにフロントサスもテクニクス の強化スプリングと推奨セッティングです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/01/19 17:09
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

べんじゃさん 

僕も、前後共にテクニクスに換えてます。これで初めてラリーがラリーらしく、しっかりとした足回りの、走れるバイクになったと感激していますよ。

taiさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: NSR250 | DESMOSEDICI RR | ブロス650 )

利用車種: キャビーナ90

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
使用感 4

ここのインプレッションでキャビーナに使用している方がおられ購入しましたが、
サイズがノーマルよりロングでセンタースタンドを立ててもリアタイヤが接地したままになってしまいます。メンテナンス上不都合です。
上下の取り付けクリアランスは良好でポン付け出来ます。
走行感も古くなったノーマルのふにゃふにゃ感が改善し、硬いと言う印象はなく、車重のあるキャビーナにはちょうど良い堅さに思えました。
ただ、上記してあるとおり、キャビーナ・ブロードには止めた方がよろしいかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/01/14 20:30

役に立った

コメント(0)

katuoさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: グロム )

利用車種: グロム

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 2
使用感 4

グロムと言ったら、リアサス交換な流れがあり、乗っかってみました。
取り付けも問題なくでき、股がってみると「柔らかい」が第一印象。しかし、フニャフニャな訳でなく走行時には安定感抜群。下からの突き上げが、目に見えて軽減されました。さすがにお高いだけあります。
サスペンション初心者なのでセッティングがまだわかりませんが、出来るとさらに素晴らしい物になるのだろと期待値が上がっています。
見た目も独特の色合いで、個人的にかっこいいとおもいます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/01/10 14:37
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

R親父さん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: アドレスV125 | ER-6n )

利用車種: ER-6n

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4

ノーマルサスが乗りにくくて、外品を探してました。
オーリンズやナイトロンも有りますが、聞きなれないマトリスに替えて見ました。

取り換えは簡単で、ジャッキで上げてボルト2本を外せばすぐに交換出来ます(^^♪

調整はプリロードとリバウンドだけですが、乗りやすくなりました。
以前はギャップで跳ねて怖かったのが、ドンと一発で収まります。
路面追従性が良いので、安心して走れますね。

乗り心地も良くなったんで、ツーリングも楽です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/12/23 18:10
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Baselardさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: セロー 250 )

利用車種: セロー 250

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
  • 内容物はこんな感じ

    内容物はこんな感じ

  • 適正なサグ出しとハイリフトリンクの組み合わせでこのくらいリアが上がる

    適正なサグ出しとハイリフトリンクの組み合わせでこのくらいリアが上がる

  • リザーブタンクはタンデムステップに共締め

    リザーブタンクはタンデムステップに共締め

出荷時の標準設定だとプリロードが弱くサグが多め
これは全長がセロー純正より長く適正プリロードだとリアアクスル上で20mm程度車高が高くなるためだと思われる

減衰力は伸び側も縮み側も12段戻しが標準設定
どちらかというと舗装路向けの硬めなセッティングで、このまま林道に行っても純正との違いは感じられないくらい

減衰力をグッと弱めて20段戻しくらいにするとガレ気味な林道がフラットダートかと思えるくらいに激変する

伸び側と縮み側で独立して減衰力を調整できるのでフィールドに合わせたセッティングができるのが魅力だけど、セッティングの手間が2倍になるという見方もある
いちいち調整するのが面倒くさいという人には向かないかもしれない

しかし間違いなく、これは神器

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/12/19 10:47
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

けんたさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: SR400 | MT-09 | JOG-Z [ジョグ] )

利用車種: MT-09

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5

14年式ですが、さすがにガシャガシャした乗り心地に我慢しきれなくなって交換を決意。

一身上の都合によりホース式の油圧調整機構とか、目立つものは不可だったのでオーリンズのシンプルな方にしました。

まあ、調整たくさんできても私の乗り方ではそんなに使わないでしょうしね。

到着した物は当たり前ですが鮮やかなイエローのスプリング。

一身上の都合(笑)によりスプリングを黒く塗装して目立たなくします。

組み付けはまあ皆さんおっしゃる通りそこそこめんどくさいですが、バラすものバラせばスムーズにできました。

トルク管理が難しいかな?

またがっただけではさすがにわかりませんでしたが、ガレージから道路に出るときに
2?3cmの段差が3箇所あるんですがいつもならドン、ドン、ドンって感じなのがトン、トン、トンとなってすごくスムーズになりました。

さすがに寒い時期で雪もちらほらしてるのであまり走られませんでしたがとりあえず「すばらしい」の一言です。

黒いスプリングも悪くない(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/12/05 11:34

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

リアサスペンションを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP