6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24327件 (詳細インプレ数:23536件)
買ってよかった/最高:
10060
おおむね期待通り:
9395
普通/可もなく不可もない:
3585
もう少し/残念:
722
お話にならない:
459

DAYTONA:デイトナの商品のインプレッション (全 23536 件中 23511 - 23520 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
snow-manさん(インプレ投稿数: 8件 )

4.0/5

★★★★★

純正レバーと簡単に交換が出来、ハンドル周りのドレスアップとしては大変良い商品でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/05/18 11:36

役に立った

コメント(0)

ナツさん(インプレ投稿数: 2件 )

4.0/5

★★★★★

ノーマルと比べて、かなり運転しやすくたった。
価格もほかのものに比べて安いのが魅力的です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/05/18 11:36
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

胡弓さん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: SHADOW400 [シャドゥ] )

4.0/5

★★★★★

マグナ50に使用しました。
細かい傷ならカバーできて、見た目もよくなりましたが、至近距離で(30cmくらい)で見ると、多少色の違いが見られます。
遠目から見る分には、全く問題ありませんが・・・。

修正液のように、持ち運びも軽く、手軽に補正できるので重宝すると思いますよ。
もし中身が無くなったら、私は再購入します!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/05/18 11:36

役に立った

コメント(0)

カチャさん(インプレ投稿数: 2件 )

4.0/5

★★★★★

3万キロを走ったので、足回りを強化しようと思いました。
フロントをWPのプロラインにして、デイトナのスタビライザーを装着。
リヤはこれを選びました。
値段の割には高性能だと思います。
ノーマルのリヤショックは固くなってしまっていたため、ぜんぜんショックの役割を果たしていなかったのですが、これは地面の動きに合わせて、きちんと動いている気がします。
現在、最弱設定にしてあるのですが、やわらかく感じるので、セッティングを強くしてみたいと思います。
デザインはSRに良く似合うと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/05/18 11:35

役に立った

コメント(0)

carrion crowさん(インプレ投稿数: 126件 / Myバイク: CBR1000RR | 1198S | RS250 (アプリリア) )

4.0/5

★★★★★

エアゲージにおける最低条件である測定正確性に関しては非常にすばらしいです。
この製品は衝撃に弱いエアゲージ本体の周りをやわらかい素材でカバーされているのでちょっとやそっとで壊れないのも売りです。
ただ、測定するときに口金をうまく固定しないと空気が駄々漏れなので、口金はねじ固定式にしてほしかったのと、測定するときに口金の向きを変えづらいため、車体の右側からしか測定できないのも残念です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/05/18 11:34

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

一番に変えたかったパーツです。

良い点
見た目ががらりと変貌します。上からもそうですが、フェンダーレスにしてあるため下(リア)からもアルミが光ります。「カスタムしてます」ってな感じ。

悪い点
確かにロンホイの為、ショックの部分に干渉します。アルミだから削ればいいさ。加工が容易です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/05/18 11:33

役に立った

コメント(0)

田舎のJOKERさん(インプレ投稿数: 58件 / Myバイク: VFR750 | RS125 )

4.0/5

★★★★★

小排気量で車重も100kgないようなTZR50Rなどではこれで充分重宝します。
センタースタンドがないので後輪周りのメンテは大変だったのが、驚くほど楽に行えるようになりました。
自分でしっかりメンテナンスしようというひとにはあると便利だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/05/18 11:31

役に立った

コメント(0)

DDさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] )

4.0/5

★★★★★

新しいタイプになり3段階に容易に調整できるようになりました。使用感はいいです。見た目よりは大変丈夫に出来ています。ハンドルの柄がもう少し太いか、もしくは角ばっているともっと回しやすいかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/05/18 11:30

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

フレームマウントウィンカーステー 取付に際し、ウインカーの配線が剥き出しになってしまうため、購入しました。ハーネスチューブに通しただけで雰囲気が良くなりました。まだ残っているので、他の配線をいじる時に使用するつもりです。延長の割にはお手ごろの値段です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/05/18 11:26

役に立った

コメント(0)

3.0/5

★★★★★

マフラー交換のため、どうしてもいじり止めのボルトを外さなくてはならなくなり、購入!!購入したは良いがネジが固くなかなか外れない。やっとの思いで外したが・・・もう少し力を入れることが出来る構造になれば良いなって感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/05/18 11:26
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP