6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

Hiroko(広島高潤):ヒロコー

ユーザーによる Hiroko(広島高潤):ヒロコー のブランド評価

広島高潤は利益よりも品質を追求する小さな高性能オイルメーカーです。

総合評価: 0 /総合評価222件 (詳細インプレ数:220件)
買ってよかった/最高:
0
おおむね期待通り:
0
普通/可もなく不可もない:
0
もう少し/残念:
0
お話にならない:
0

Hiroko(広島高潤):ヒロコーの商品のインプレッション (全 220 件中 121 - 130 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
まいけるさん(インプレ投稿数: 455件 / Myバイク: WR250R | CRF150R | CB1300SF )

利用車種: WR250R

5.0/5

★★★★★

このヒートカットをエンジンを組み付け時に直接塗っているのですがかなりいい感じで、油温もあがらず最高です。組み付け後は同じメーカーのKZを入れてエンジン始動しました。

レースに使っているバイクですのでかなりぶん回すのですが、非常に良いですよ!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/08 09:22
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

アキラさん(インプレ投稿数: 80件 )

5.0/5

★★★★★

2ストのギアオイルに投入。
ベースはヤマハ純正オイル。
オイル総量750mlに対し4%(30mg)の割合で添加。

結果、ギヤの入りが格段に良くなった。
シフトチェンジの際のショックも激減。
純正オイルでは飽きたらず高級4ストオイルも色々試したが、それらとは雲泥の差。
安価なオイルとの組み合わせであれば割安とすら思える。

ギヤが渋いと感じたら、OHの前に試してみては?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/03 18:44
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ともきさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: XJR1300 | CBR1000RR | Dトラッカー125 )

利用車種: XJR1300

4.0/5

★★★★★

北海道で冬なので春に使おうと思ってます。
選んだ理由。悪い評価を聞かないから。これが大事だと思ってます。
しかし1つだけ悪いところが見た目であります。この缶のまま注ぐのは無理なのでオイルジョッキが必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/27 18:33
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ともきさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: XJR1300 | CBR1000RR | Dトラッカー125 )

利用車種: XJR1300

5.0/5

★★★★★

まだ冬で乗れないので使ってないです。
買った理由がこれも悪い噂聞かない為です。
しかしエンジンオイルの何%とかありますが考えなきゃダメなんですねw
考えて使います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/27 18:33
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たかしさん(インプレ投稿数: 13件 )

利用車種: NSF100

5.0/5

★★★★★

広島高潤、略してヒロコと呼ばれています。
NSF100にサーキット用として使用しています。
値段以上の抜群な性能、ストレートがめちゃくちゃ速くなったかのような感覚に陥ります。
今まで1Lで2000円程の10w-40のオイルを使用していましたが、このオイルを使うともう戻れません。
そのくらい乗った感じが変わります。

ただ長らく使用していると、シフトチェンジした時にギア抜けが発生しやすくなる感じがします。自分が疲れてミスをしているだけなのかもしれませんが、明らかにオイル交換時よりは入りにくくなります。
一周800m程のミニバイクサーキットを、1日150周×3、4回程走行するとその現象が現れ始めます。
デリケートなオイルなのでしょうか。

ただ私はその現象も気にならないくらい気に入っているオイルです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/26 19:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

sazaneさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: CRM250 | KSR-2 )

4.0/5

★★★★★

18年前に作られたバイクなので少しでも
エンジンに優しいオイルをと思い
ZOILのSYNTHETIC ZOIL for 2cycleを使っています
これが結構な値段なので
試しにKZフォーミュラ2を入れてみました
オイルが変わったとたんフィーリングがハッキリ変わりました
残念ながらZOILの軽く回るフィーリングには劣ります
特にアクセルを戻した時に顕著にあらわれます
クラッチで回転を合わせる必要が増えました
(キチンと整備された新品のようなエンジンなら変わらないかもしれません)

煙の量は変わりませんどちらもほとんど出ないです
一般的な安いオイルと比べていないので2ストオイルとしての
良さが評価出来無いのが残念です。
ただしZOILに決定的に優っている部分が有ります
甲高いエキゾーストノートを響かせた後に来る匂いです
好みは有るでしょうがいい匂いがします
これだけでも又入れてみようかと言う気になります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/26 19:29
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kiyoさん(インプレ投稿数: 32件 / Myバイク: NSR250R | W3/650RS | CBR1000RR-R FIREBLADE )

4.0/5

★★★★★

NSRを購入してから、カストロールPOWER1 Racing、ワコーズ2CTを使用しましたが、走行後は左のサイレンサーエンドからナンバープレート裏側へ、右のサイレンサーエンドからシートカウルとナンバープレート表側にオイルが飛び汚れが酷かったのですが、KZフォーミュラ2に変えてからのナンバープレートの汚れは1mm程度のオイル付着が数えられる位に激変しました。300Km弱の日帰りツーリングから帰っても汚れが少なく洗車が楽になりました。
 値段は他のシンセティックとそんなに変わりませんし、距離を走らないのでオイル消費が少なく満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/19 20:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まりこいさん(インプレ投稿数: 77件 / Myバイク: NSR80 | スーパーカブC125 )

利用車種: NSR50

5.0/5

★★★★★

NSR250のサイレンサーを89年製Nちびに無理やり付けた仕様で、エンドからのオイル垂れ・飛びに悩まされ、純正・その他3社のオイルを試しましたが改善しませんでした。しかしこの「KZフォーミュラ2」凄いの一言。オイルタンクから前のオイルを全て抜き、フォーミュラ2を入れオイルラインに残っていた前のオイルが完全になくなった途端、垂れ・飛びが全く出なくなり排気煙は始動直後、大全開走行以外は全く出ません。しかも焼きつく気配すら感じられません。少々値が張りますが排気量・メーカーを問わず、2ストバイクにはかなりオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/12 18:05
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

1.0/5

★★★★★

某有名メーカーのバイク専用オイルに規定量添加しました。
2台のバイクを同時期にオイル交換し、手順は以下です
オイル交換(新油)⇒ヒートカット注入⇒公道で2000km走行⇒交換(排出)
2台ともドレーンからの排出オイルと共にゼリー状の物質が大さじ1杯ほど出てきました。
何なのか全く判りません、怖ろしいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/11/07 17:20
12人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

泡の助さん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: KDX250 | K100RS | MR50 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
今回は2回目の購入です
前回、円陣家至高 :WOO [R]からこちらに替えてサイレンサーからのオイル垂れが著しく減ったので、今回は2本買ってみました。
オイルによるエンジンフィールの違いはまったく私には解りませんが、オイル垂れの少なくい良いオイルだと思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/24 20:38
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP