6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

KAWASAKI純正部品:カワサキ純正部品

ユーザーによる KAWASAKI純正部品:カワサキ純正部品 のブランド評価

総合評価: 4.4 /総合評価184件 (詳細インプレ数:175件)
買ってよかった/最高:
107
おおむね期待通り:
36
普通/可もなく不可もない:
24
もう少し/残念:
3
お話にならない:
2

KAWASAKI純正部品:カワサキ純正部品の商品のインプレッション (全 175 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

1.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 1
コストパフォーマンス 1

空の袋だけで商品が入ってない、チェックして送っているのか

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2024/06/29 22:04

役に立った

コメント(0)

Shinchanさん(インプレ投稿数: 341件 / Myバイク: ニンジャ 1000 (Z1000SX) )

利用車種: ニンジャ 1000 (Z1000SX)
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

キーONにしメーターと燃料ポンプが作動、セルボタンを押すとキュルっとセルが一瞬回りブルブルブルーと音がしてエンジンが掛からない症状が起きたらスターターリレーがお亡くなりのサインです。ブルブルブルーとリレーの音のみの場合もあります。ちなみに以前に乗っていたZRX1200ダエグも同じ症状でスターターリレーがお亡くなりになったので カワサキ車で走行距離が1万キロ以上の車両は要注意かもしれません。
交換後はもちろん調子良くエンジン掛かりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/25 20:16

役に立った

コメント(0)

Zrx1200r_kさん(インプレ投稿数: 153件 )

利用車種: ZRX1200R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

純正品なので安心です。
また値段も安いです。
ZRX1200RにH2のオイルフィラーキャップを流用カスタムしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/20 22:20

役に立った

コメント(0)

Zrx1200r_kさん(インプレ投稿数: 153件 )

利用車種: ZRX1200R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

定番の流用カスタムです。
ZRX1200R に使用しました。
見た目だけですが満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/20 22:16

役に立った

コメント(0)

Shinchanさん(インプレ投稿数: 341件 / Myバイク: ニンジャ 1000 (Z1000SX) )

利用車種: ニンジャ 1000 (Z1000SX)
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

ニンジャ1000の純正スロットルホルダーは樹脂製で安っぽい感じがして気になっていた部分なので、ZZR1400等に使用されていたこのアルミ製のスロットルホルダーに交換しました。樹脂製よりは多少重いですが しっかりと固定出来て見た目も個人的にはこちらに換えて満足しています。
ちなみに付属していた 固定用の純正プラスネジは使わずキャップボルトを使用してみました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/16 19:41
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Shinchanさん(インプレ投稿数: 341件 / Myバイク: ニンジャ 1000 (Z1000SX) )

利用車種: ニンジャ 1000 (Z1000SX)
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

メンテやカスタムでサイドカウルを取り外す際に毎回取らないといけないプッシュリベットが左右で6本の内 1本が割れていたので購入しました。一個100円もしないので予備用に計10本購入です。
安心の純正日本製。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/26 14:16

役に立った

コメント(0)

甘党さん(インプレ投稿数: 801件 / Myバイク: GSX-R125 | スーパーカブ50 | SR400 )

利用車種: エストレヤ
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • バネは鋭利なので取付注意

    バネは鋭利なので取付注意

  • ここのバネ

    ここのバネ

エストレヤのリアブレーキはドラムブレーキというタイプです。
年式やモデルによって前後ドラムブレーキ、前がディスクブレーキ後ドラムブレーキと数パターン有りますが、大半リアブレーキはドラムブレーキになってます。
ブレーキシューの交換と同時にスプリングも交換しようと思います。


【ドラムブレーキとは?】
‥ドラムブレーキは、車輪とともに回転するブレーキドラムの内側に、ブレーキライニング(摩擦材)を張った※ブレーキシューを押しつけることによって制動する(減速・停止させる)ブレーキシステム。
ドラムブレーキシステムの場合、ドラムに押し付けられて摩擦を起こすのがブレーキシューと呼ばれるパーツ。 ディスクブレーキのブレーキパッドと同じ役割をします。 摩擦でブレーキ力を発揮するので、すり減っていきます。

今回交換したスプリングとは?
【シューリターンスプリング】
‥ドラムブレーキ(円筒状の回転体にブレーキシューを押し当てることによって制動力を得るブレーキ)において、ブレーキ解除後にブレーキシューをもとの位置に戻すばねのことである。
→当然、バネなので伸びます(笑)


【スプリングが伸びると】
○ブレーキペダルの戻りが悪くなる。→ずーっとブレーキしたままになります。
つまり、ブレーキを引きずったような感じ。

【交換目安】
‥距離というより、ブレーキの戻りが悪いなど症状があれば交換。
ブレーキシューと同時にやった方が吉。
私の場合→5万キロ以上走ってる事と経年劣化が有るのでシューと同時に交換。
  

【交換手順】?エストレヤ? リアの場合
@センタースタンドを立てる。 

Aブレーキのアジャスター、アーム部分のボルトを緩め外す。

Bアスクルシャフトを抜く。 
ボルトの固着は潤滑油で注油しながらゆっくり抜くと良いと思います。
※プラスチックハンマーとかで振動を与えて抜きやすくするのも効果的ですが、車体に衝撃を与える事になるのであまりお勧めしませんね。
※カラーも付いてるので無くさないように。?
↓ 
C後ろ側からタイヤホイールをフェンダーを当てないよう引き抜きます。

Dホイールを傷付かない様に水平、ブレーキカバーを開けます。
↓ 
E中に見えるブレーキシュー(スプリング付き)を外します。
スプリングとシューを分けます。
※スプリングは結構鋭利なので外す時は作業用手袋をして下さい。

Fブレーキシューが収まってたところの※ゴミや汚れをパーツクリーナーで綺麗にします。
※ゴミ‥摩擦で出来たモノ。

G新品のブレーキシューとスプリングを組付けます。

HホイールにGを収めます。
↓ 
I D→@の順で元に戻す。

Jブレーキの游びを調整、動作確認。

?交換後?
勿論戻りは良くなります。
でも、戻らないって本当、タイヤがロックしたり危険ですから交換はしましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/23 22:05

役に立った

コメント(0)

甘党さん(インプレ投稿数: 801件 / Myバイク: GSX-R125 | スーパーカブ50 | SR400 )

利用車種: エストレヤ
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • 仁丹みたいな玉です。

    仁丹みたいな玉です。

  • 錆が危険な香り

    錆が危険な香り

  • 案の定‥サビサビでしたね(笑)

    案の定‥サビサビでしたね(笑)

やはり、ここもでしたか(笑)
ハンドルを切ると重くて、路面のギャップを拾うとなかなか収まらなくなってしまい。
ステアリングのベアリングが寿命です。

バイクのステムベアリングは、安全なハンドル操作をするうえで重要なパーツです。
【バイクのステムベアリングとは?】
‥バイクのステムベアリングは、ハンドルのステアリングシステムとフレームのヘッドパイプの接点になっているパーツです。一般では、ステムやステアリングステムベアリングと呼ばれることもあります。 ステムベアリングは、一般的な機械にも付いているベアリングという機構を応用したものです。非常に小さな部品であるものの、バイクが安全に走行するうえで重要な役割を担っています。

【ベアリングの働き】

簡単に言うと回転を滑らかにする。
回転軸がぐるぐると回れば、必ず摩擦が生じるものです。しかし、その部分にベアリングがあると、転動体が転がることで摩擦が少なくなります。
また、ベアリングによる滑らかな回転は、摩擦によって大きなパーツへの負荷を軽減しパーツが故障しづらくなります。また、負荷が少なくなり、回転軸を正しい位置に保ちやすくなります。

【ベアリングの種類】
@ボールベアリング
‥ボールベアリングとは? 内輪と外輪の間にある転動体が「玉(ボール)状」のベアリングです。ベアリングのなかでも、多くの機械に使われる種類です。ボールベアリングには、軸に対して直角のラジアル荷重とともに、軸と同方向のアキシアル荷重も支えられるという特徴があります。
→エストレヤはこれ。SRの純正もこれ。
A ローラーベアリング
‥ 内輪と外輪の間にある転動体が「円筒ころ」のベアリングです。大きなラジアル荷重を支えられるため、衝撃が起こりやすい機械でよく使われています。パーツの小型化を目的に、選択されることも多い種類です。

【ベアリングが劣化、壊れると】
▲直進安定性が低下する。
▲ ハンドル操作が難しくなる。
▲フロントのがたつき。
▲カーブが曲がりにくくなる。

→ハンドルなど負荷が大きくかかる箇所なので、ベアリング自体も消耗する。

私の場合は、ハンドルが重く感じ、なかなか切れないので交換しました。

【寿命】
大体2万から3万キロ位と言われてます。

交換はお店で頼むのは間違い有りませんが、自分でも出来ます。

【方法】
@トップブリッジを外す。

A周辺のねじを緩める。

B分解。古い玉(ボールベアリング)を取ります。

C古いグリスを洗い流します。

Dグリスを塗り直し、ボールベアリングを収めます。

Eステムナットを締めてはハンドル振り、締めてはハンドルふりを繰り返し好みの締め付けにして作業終了。 トップブリッジをしっかりと組み付け終了です

【こんな時はベアリング交換目安?】

○ スムーズなハンドル操作ができなくなる 。
転動体がスムーズに回らなければ、右左折や車線変更などのハンドル操作もしづらくなります。

○ハンドル操作は普通にできるものの、何か引っかかった感覚。

○バンクが難しくなる。
カーブを曲がるときに車体を内側に寝かせるバンクは、ステムベアリングの状態の影響を受けます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/23 20:24

役に立った

コメント(0)

甘党さん(インプレ投稿数: 801件 / Myバイク: GSX-R125 | スーパーカブ50 | SR400 )

利用車種: エストレヤ
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • 左が古い。摩耗してます。

    左が古い。摩耗してます。

  • キボシを外して。

    キボシを外して。

  • 元通り。

    元通り。

しばらくの間、不動にしてたせいか各部の経年劣化もちらほらも見つけることも多いです。
ニュートラルのランプが点灯しなくなってました。
ニュートラルが分からないと不安(笑)

【バイクのニュートラルスイッチとは】
‥このスイッチは、ギアが入っていない状態のときに信号を発して、ニュートラルであることを知らせてくれるスイッチ。
バイクにまたがってメーターを見たとき、ギアを入れていない(ニュートラル)状態だと緑色のランプが点灯していると思います。このランプは、ニュートラルスイッチからの信号を受けて光っているニュートラルランプです。
ギアを入れると信号が途切れて、ニュートラルランプも消灯します。 ニュートラルランプは、普段あまり気にすることのない部品で、正直壊れてしまっても走行自体に問題はありません。しかし、停車時にギアをニュートラルに入れないとエンストしてしまうので、確認のためには必要な部品。

ニュートラルランプも経年劣化もありまして、故障すると以下の症状。

ニュートラルランプ→【点灯しない】
ニュートラルランプ→【点灯しっぱなし】
が起きます。いずれにしろ、ニュートラル=ギアが入ってるかわからないので不便。
特に信号待ち(笑)
ずーっとクラッチ握るしか無くなるのも辛いですよね‥

交換は至って簡単。
【交換方法】?エストレヤ?

@ステップとシフトペダルを外します。

A左側のクラッチカバーの後ろ側を外します。

Bするとニュートラルスイッチが取り外せるようになります。

C奥に固定されているのが、ニュートラルスイッチです。 まず、接続されているケーブルを引っこ抜きます。 このケーブルは単なるギボシ端子が差し込まれているだけなので、引っこ抜くだけで外れます。

Dニュートラルスイッチは14mmで、真ん中が出っ張っているので、奥行きのあるレンチで緩めて行きます。新しいスイッチを差し込みます。

Eギボシ端子を接続して、カバー、シフトペダル、ステップを元に戻したら作業完了です。


交換後
きちんとニュートラルは点灯。
写真に載せましたが、古いのはネジ山が丸まってて摩耗してました(笑)
接続不良だったかな(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/23 19:44

役に立った

コメント(0)

MAKOTOさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: Dトラッカー125
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

商品届きました。迅速な対応で安心してお取り引きさせていただきました。ありがとうございました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/16 11:33

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP