6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

PANOLIN:パノリン

ユーザーによる PANOLIN:パノリン のブランド評価

パノリンオイルは極端に熱に強く、常温域では柔らかく、高温域までしっかり保護するロングライフ仕様。小排気量車〜レーシングユースまで幅広く使用できるハイクオリティオイルです。

総合評価: 4.3 /総合評価223件 (詳細インプレ数:221件)
買ってよかった/最高:
90
おおむね期待通り:
118
普通/可もなく不可もない:
12
もう少し/残念:
1
お話にならない:
2

PANOLIN:パノリンの商品のインプレッション (全 221 件中 111 - 120 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Jamesさん(インプレ投稿数: 2件 )

4.0/5

★★★★★

バリオス1に入れました。高回転のエンジンですが、期待通りの性能を発揮してくれます。また、走行距離が3000km超えてからも性能に問題はなく、5000kmぐらいで交換でも問題がありませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/23 06:50
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

308さん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: RS4 125

4.0/5

★★★★★

前回初のオイル交換でWAKO'S TRを使用したがフィーリングにあまり変化はなかった。以前よりニュートラルへの入りがいまいちだったので、奮発してPANOLINへ変更したところ、劇的に改善し、全体的にもまるで別の車のようになった。バイクとの相性が良かったのだろうか今後も使っていきたいが、やはり値段が高いとは思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/21 19:11
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

びばんだむさん(インプレ投稿数: 5件 )

利用車種: WR250X

4.0/5

★★★★★

譲ってもらって以来、3000km以上走って加減速でギク

シャクするようになり、低回転のパワーが落ちてきたよ

うに感じたので交換しました。

以前はヤマルーブのプレミアムを入れていたそうですが

(譲ってもらう直前にオイル交換してくれてました)、10

0%化学合成になり価格UPしていたので、それならばと

思い、セール中だったこちらを買ってみました。

交換する際にいいなと思ったのはボトルの形状です。注

ぎやすくて最後までオイルを出しきれます(ヤマルーブ

の角缶は注ぎにくくてオイルがこぼれました)。

170km程走ったくらいですが、以前より低回転でも坂を

登っていきます。シフトも軽い感じで入るようになりま

した。

あとは性能が長持ちするかどうかですね。それともう一

度ヤマルーブとの比較(真夏に)ができたらと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/21 03:00
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ヤマシンさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: GSX-R1000 )

利用車種: GSX-R1000

4.0/5

★★★★★

インプレッションを見て選びました。レースにも使用する高級オイルなので、高回転域性能やフィーリングの向上を期待して購入。
WAKOSの半合成オイルからの交換で、それとの比較になりますが、先ず見た目はごく普通で特徴は無く、ボトルは直接注ぐことができる形状です。交換後のエンジンノイズやフィーリング等は特に変化を感じませんが、シフトタッチは明らかに良くなっています。Nから1stに入れる時のショックは変化無しですが、走行中のシフト切り替えはアップもダウンもスムーズで、気持ち良く操作ができます。
高回転域については、もともと過激なエンジンで有るため、まったく評価できませんでしたが、調子は良い様に思います。唯一の欠点として燃費の低下が見られました。猛暑日の使用を考えて10W-50をチョイスしましたが、硬めのためか梅雨明け前までは燃費が5%低下、梅雨明け後の燃費は以前と同等でした。あと値段が高いので星4つとしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/19 07:50
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

クリスさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: Z900RS )

利用車種: ZX-9R

5.0/5

★★★★★

初大型・中古購入車両で販売店がオイル交換無しの整備(何もしてないかも)というので、自分で交換しました。
北海道在住でも、夏場は信号待ちでファンが回るので冷却性能の高いとされているパノリンを使用してみました。
オイルの劣化によるものか、パノリンの性能かまだわかりませんが、冷却性能はなんとなく良くなったかな?というぐらい。
シフトフィーリング・吹け上がり等体感できるぐらい向上しました。
次回もパノリンを使用して再確認してみようと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/14 09:33

役に立った

コメント(0)

カニさん(インプレ投稿数: 181件 )

5.0/5

★★★★★

雑誌等でも、良く見るので購入してみました。お値段もお手頃で満足です。以前は300Vを使用していましたが、パノリンのシフトフィーリグが今後どのくらい続くのか楽しみです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/29 16:11

役に立った

コメント(0)

まりこいさん(インプレ投稿数: 77件 / Myバイク: NSR80 | スーパーカブC125 )

利用車種: NSR80

4.0/5

★★★★★

NSR50・80のミッションオイルはメーカー指定がホンダ純正G1
(旧ウルトラU、GP)10W-30なので粘度をあわせてMOTO SYNTH に。
4stゾイルを100cc混ぜて使用しています。
50の方のギア抜けが酷かったのが
(オイルのせいではなかったのですが・・・)だいぶ改善されました。
あと他の皆さんの言う「シフトフィーリング」の良さ。
私はしっかりとした手応え(足応え)があるシフトフィーリングが好みで
例えるならボールペンのペン先を出す時に「カチッ!」と手応えがあってペン先が出るような感じで、押して「カチッ!」と手応えが無く「ヌルッ」とペン先が出るようなシフトフィーリングは好きではありません。
このオイルは「カチッ!」と足応えのある私好みなシフトフィーリングのオイルです。このフィーリングの良さはミッションオイルだからかも知れませんが5000km走行後でも変わりません。
ただ気になる点が1つ。始動からの走り出しの悪さ。エンジンが暖まっていないとシフトフィーリングは「ヌルッ」となります。始動から5分程の暖気運転位では暖まらず(ミッションオイルだからしょうがないですね)ニュートラルから1速に落とすと「ガン!!」とクラッチ張り付き気味なショックもあります。
特に冬季にこの症状は出ます。寒さに弱いオイルなのかもしれません。1~2km走行後は上記にも書いた「カチッ!」としたシフトフィーリングになり、信号スタートでN→1速に落としてもショックはありません。
暖機運転で暖まり易い4stエンジンなら多分走り出しから最高性能を発揮してくれると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/01 17:00

役に立った

コメント(0)

あまねさん(インプレ投稿数: 4件 )

5.0/5

★★★★★

GSX-R750 K7に使用しています。

いろいろなオイルを使用しましたが、このオイルが最もフィーリングが良かったです。
シフトタッチには全く不満もなく、エンジンの回転もスムーズ。

ワインディングメインのツーリングがほとんどで、年に数回サーキット走行しますが、交換サイクルは5000kmです。
それでも最後までフィーリングが変わることなく、抜いたオイルもまだまだ使えそうな粘度を維持しています。

オイル単価もそう極端に高い部類ではないと思いますし、ずっと使い続けたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/27 02:18
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

風の街さん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: Vストローム650 )

4.0/5

★★★★★

燃費向上を狙って選択しました。
交換して間もないのですが、
ノイズの低減は交換直後から実感。
シフトタッチはちょっと硬めな感じがしますが、
好感を持てる範囲。
気に入ったのが、レスポンスがこうじょうしたこと。
燃費は向上したかな?くらい。

耐久性は、これから様子見しないと不明。
よって、コストパフォーマンスも不明。

ひとまずは、交換してよかったという印象。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/21 16:15
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

風の街さん 

補足ですが、使用開始から五か月約4000km走行しましたが、だいぶ汚れてきたものの劣化を思わせる症状はありません。寒い中でも夏場の燃費を維持できていますし、シフトタッチも変化ありません。

入戸野、バイク乗るらしいよwwさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: NINJA250R [ニンジャ] )

5.0/5

★★★★★

定期交換の時期がきたためこのオイルを購入しました。
いままでは安物のオイルを使用していましたが今回は奮発してこのオイルに。
オイル交換が終わってから試運転しましたが驚く程ではないですが運転がスムーズになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/09 18:08

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP