6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

Auto Magic:オートマジック

ユーザーによる Auto Magic:オートマジック のブランド評価

ハードで独創的なマシンを次々に作り出す、カスタムビルダー「AUTOMAGIC」。AUTOMAGICにしか製作不可能なパーツやマシンが多く存在する中、その手法をフィードバックしたパーツが多数ラインナップ!

総合評価: 3.8 /総合評価130件 (詳細インプレ数:128件)
買ってよかった/最高:
29
おおむね期待通り:
57
普通/可もなく不可もない:
36
もう少し/残念:
7
お話にならない:
1

Auto Magic:オートマジックの商品のインプレッション (全 128 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
snake_eyeさん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: Z1000J | 916STRADA | KLX250 )

利用車種: Z1000J
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5
  • 作りは丁寧です

    作りは丁寧です

  • サイレンサー前の中間パイプに入ります

    サイレンサー前の中間パイプに入ります

BL-Factoryのマフラーに使ってます。
他にMサイズのものを持っていて近接排気音測定に近い計測法でスマフォアプリの音量計によると

BL-Factory Mバッフル 110dB
BL-Factory Mバッフル + オートマジック インナーバッフル Mサイズ 108dB
BL-Factory Mバッフル + オートマジック インナーバッフル Sサイズ 105dB
BL-Factory Sバッフル 103dB
BL-Factory Sバッフル + オートマジック インナーバッフル Mサイズ 98dB
BL-Factory Sバッフル + オートマジック インナーバッフル Sサイズ 96dB

という結果になりました

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/27 18:00
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

フクロウさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: XL1200S [スポーツスター] | XL1200S | GPZ900R )

利用車種: GPZ900R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 3
サウンド・音質 5

GPZ900Rにテックサーフのチタンフルエキ、カーボンサイレンサーを取り付けておりました。
スタイルは良いのですが、音量音質共に好みと合いませんでした。
消音と音質改善を求めて購入しましたが、ある程度狙い通りの結果を得られました。

消音効果については皆さまおっしゃる通り、そこそこの消音です。劇的に静かにはなりませんが、夜に走っても上まで回さなければ乗れるかなといったところです。
音質については満足です。取り付け前は品のない印象でしたが、ビッグバイクらしい低音になりました。
やはり高回転は少しもたつく感じになりましたが、セッティングで改善してくれると願って今後煮詰めていきます。

サイレンサーとテールパイプに3mm程度の隙間ができましたが、私はさほど気になりませんでした。
ここは書いてありますし、やむを得ない部分だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/08/21 23:16
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

荒井照影さん(インプレ投稿数: 138件 / Myバイク: トリシティ | FZR1000 | FZ750 )

利用車種: FZ750
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
耐久性 0
  • ウェビックの商品写真(今現在)

    ウェビックの商品写真(今現在)

  • オートマジックのホームページでの商品写真
FZのロゴは一枚物なのに間違った説明

    オートマジックのホームページでの商品写真 FZのロゴは一枚物なのに間違った説明

  • 今回、届いたデカールを塗装業者さんが張り付けてクリアー塗装までしたやつ

    今回、届いたデカールを塗装業者さんが張り付けてクリアー塗装までしたやつ

まず商品説明のところにあります
【サイドパネルの大きな「FZロゴ部」は重ね貼りタイプです。】
今は改良型で一枚物に変更になっています(逆にありがたいです)

YAMAHAのロゴは前後左右の四ヶ所まだ純正部品で購入できますのて単品で購入できたらよかったです

商品写真でのFZ750の文字は純正同様【ホワイト】ですが、届くのは改良型の【シルバーです】(PURE SPORTSと同色)

また、商品写真でのFZ750とPURE SPORTSは色の違いからか2個口(別々)ですが
オートマジックのホームページでは一枚物の
【FZ750 PURE SPORTS】と【PURE SPORTS FZ750】ですが
実際に手元に届いたのは【PURE SPORTS FZ750】が二枚でした
もうね、呆れちゃいました、タヒればいいのに…
でもシルバーの【FZ750】はそれなりに見えます

再塗装で業者に商品をそのままで渡してしまったので、何も知らない業者さんはそのまま張り付けて上からクリアー塗装してしまい残念な結果に…まあ、業者は、悪くない
検品は真面目にしましょうよオートマジックさん
そしてウェビックの写真が初期モデルのを使っているのに驚きを隠せません、全く違う商品を購入したのと同義です
本気で訴訟すれば間違いなく勝てますが、あえてしません

最新ロッドが【PURE SPORTS FZ750】で二枚なら、デカールキットとしては二流でしょう
デカールのサイズデーターをスキャンして、ヤフ○クなどで販売すると儲かりそうですね!

もう一万円安ければよかったので星はそれなりです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2022/08/07 23:39

役に立った

コメント(0)

sakiさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: FZ750 | TT600 | WR450 )

利用車種: FZ750
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 4
耐久性 4

純正ではないのに、とても良くできています。
今どきはパソコン、スキャナーで作れるからかな。
でも価格が高い

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/16 14:06
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

クンタ・キンテさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: TT250R レイド | チャッピー | ジョグ )

利用車種: R1200S
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 4
サウンド・音質 4
  • 装着前。純正触媒の後方パイプ。

    装着前。純正触媒の後方パイプ。

  • 装着。

    装着。

  • エキパイを戻した。

    エキパイを戻した。

BMW R1200S を中古で購入時からZARDのサイレンサーが付いていて、車検の時にバイク屋さんからちょっと音量が大きいと言われて純正に戻して車検を受けました。車検の度に純正戻しは面倒なので試しに装着してみましたが、音量的にはあまり変わりはないような。。。雑な音が無くなり、少し大人しくなったかな程度の変化です。ただ、スロットルオフ時のアフターファイヤーが少なくなり、低速、低回転時の走行に粘りが出て、ギクシャクした感じが無くなりました。ひとつ上のギアで走行できるので燃費が良くなるのではと期待しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/16 11:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

やまちゃんさん(インプレ投稿数: 4件 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 4
サウンド・音質 4

モリワキフルエキにトリックスターショットガンサイレンサーを取り付けてるんですが、段々規制が厳しくなってましので今回インナーバッフルを購入しました。
取り付け後なかなか乗ることが出来なかったのですが、ようやく乗ってた効果を確認することが出来ました。
効果としましては、音量は若干変わった気がします。トルクが上がるようなことを書いてありましたので、そちらも発進時に確認したら、スムーズに発進しやすくなり効果はあると思います。
音量をもう少し下げようと思うならMよりSの方がいいかなと。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/05 00:00

役に立った

コメント(0)

.さん(インプレ投稿数: 40件 )

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 3
サウンド・音質 1

MT-09、XSR900用のSCプロジェクトのフルエキ、3-1コニック'70sのタイコ有のユーロ4仕様に取り付けています。
取付位置はタイコの直後になりΦ60でツメを起こしてぴったりで、S壁タイプを入れましたが、パイプを測るとW壁タイプも入りそうです。

消音効果が大きくなるということでサイズSを選びましたが、エキゾーストの特性からか音量が小さくなった感じはしませんでした。
トルクアップもあるようですが、エキゾースト交換後に試走せずに取付をした為効果はわかりません。

S壁タイプだからか無いよりはマシなのでしょうけど、とりあえず入れてみたので効果はあると思い込んで使っている状況です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/18 22:58

役に立った

コメント(0)

マリモルート6さん(インプレ投稿数: 79件 / Myバイク: ZX-12R )

利用車種: ZX-12R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 2
サウンド・音質 3

月木TRに使用しました。ポン付けで特に固定用の爪を起こさなくとも月木さん付属品の様に取り付けられます。音量は若干?ダウンしているかと思います。(アイドリング)低速トルクは若干向上(スタートが楽)そもそもTR管は爆音ですが、もう少し静かになってほしかった。(因みに購入品はW壁の?サイズ)エンドバッフルに有りがちな嫌なベチベチ音はありません。ZXは抜けの良いマフラーに交換すると顕著にアイドリング不安定になりますがバッフル装着後は少し落ち着きました。高速も、燃調セッティングしなくとも、それほど影響を感じません。因みにエンドバッフルも装着すると純正より静かです。作りは溶接含め良いのですが価格は高いのがチト不満です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2021/12/05 13:44
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

PINさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: 1400GTR )

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 3
サウンド・音質 2

ZZR1100のマザー製集合管に取り付けました。基本的に消音はできません。ただ、排気抵抗は増すのでトルクアップにはなります。当然ですが、その分高回転は犠牲になります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/09/16 14:36

役に立った

コメント(0)

くげさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: GSR750 | SV650 | モンキー )

利用車種: GSR750
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/96-100kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5
  • ヨシムラR11です。

    ヨシムラR11です。

  • スプリングで固定されている接合部がちょうど内径が合ってるようで購入してみました。

    スプリングで固定されている接合部がちょうど内径が合ってるようで購入してみました。

  • パイプ径とエンドはツライチ。内は少し緩いですが爪を立ててしっかりはまりました。

    パイプ径とエンドはツライチ。内は少し緩いですが爪を立ててしっかりはまりました。

  • 後ろから覗いたところです。

    後ろから覗いたところです。

  • 一応スマホアプリの音量測定です。車体横で5000回転まで何度かあおった結果です。

    一応スマホアプリの音量測定です。車体横で5000回転まで何度かあおった結果です。

ヨシムラのマフラー は音とスタイルが良くて気に入ってます。ライディングスクールに行くのにもう少し音を抑えたいと思って購入しました。
スマホアプリの音量なので参考程度ですが斜め後方でアイドリングが88.6→86.4db。車体横で5000回転まで空ぶかしして103.0→98.5dbでした。低音がカットされて、でも高回転はくっきりと音がこもらず響きます。
乗ってみてですがマフラー交換後発進でエンストに気を使っていたのに余裕が出ました。あと5速45q/hくらいでガッガッとギクシャクするのが落ち着きました。
それから私のGSR750の個体差なのかエンブレがかかって下の回転になるとバンッバンッバンッバボボボとつっかかるような途切れ途切れの制動がかかるのが気になっていました。それが穏やかになってエンブレ自体も緩まりました。
あとアフターファイヤも少なくなっています。
お値段ははりますがおそらく買い換えることはないので自分は納得です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/03/05 08:44

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP