6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

インプレッション (全 1359 件中 1071 - 1080 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
クレイジーソルトさん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: レオスター )

利用車種: RG400

5.0/5

★★★★★

もうずっとこちらのギヤオイルを使い続けています。

価格も安く、性能的に何も不満がないので他を選ぶ理由がありません。
なにか気になる現象でもあれば改善のために他を選ぶかもしれませんが、こればっかりは本当に何もないのです。
何も気になる所がないというのは、もしかすると一番重要なことで高性能の証かもしれませんね。

今後もずっとこのギヤオイルを使います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/12 18:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

クレイジーソルトさん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: レオスター )

5.0/5

★★★★★

グレードの低いオイルにも関わらず高価格なオイルはありますが、高性能にも関わらず安価に入手できるホンダに感謝です。

メーカーの信頼性も高いので使ってて安心です。

とことん使い倒す予定の通勤スクーターなのでずっとエンジンが好調であることを願っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/12 18:29

役に立った

コメント(0)

クレイジーソルトさん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: レオスター )

利用車種: RG400

5.0/5

★★★★★

スズキのバイクですが、指定粘度の性能がほぼ同じで価格も安いヤマハを使用しています。

他よりお手ごろな価格、且つ何も問題ないのでずっと使ってます。
次回、別の粘度も試してみようかと思ってます。
価格が安いので色々試せるのもメリットのひとつでしょうね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/12 18:29

役に立った

コメント(0)

ンンさん(インプレ投稿数: 103件 )

3.0/5

★★★★★

ホーネット250に入れました。
G1から使い始めてG4まで使用しましたが、あくまで感覚的な感想しか書けません。G1とG2に差はなくG3とG4も差がなく、けれどG1とG4にはハッキリと差がありました。
最終的にG3に落ち着き、実際に使ってみた感じで良いと思えたのがG3でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/10 15:59
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

おにYさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: F800R )

4.0/5

★★★★★

値段が安く、HONDAのブランドは安心できていい。
欠点は、量が多く余りすぎること。
もっと少なくて良い方は、割高になりますがヤマハ等他メーカーの物を買いましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/07 12:00

役に立った

コメント(0)

tomacさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: YZF-R1 )

利用車種: YZF-R1

4.0/5

★★★★★

最初はMOTOREX モトレックス?で知らなかったけど、包装からみるとしっかりしている会社やなぁと。
以前はCASTROL、MOBIL、AGIP、MOTUL、TAMOILとか使ってみたことあるですが、このMOTOREX POWER SYNT 4T 10W-60をR1に入れても重くなりません、素晴らしいなことです。
更に1500キロを走ってもギアシフト渋くならない、ノイズの低減は粘度を高く表示しているので判断できないですが多分期待できる。
RBのMOTULよりかなりいいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/03 20:48

役に立った

コメント(0)

こたつミカンさん(インプレ投稿数: 102件 )

5.0/5

★★★★★

本来ならG1かG2でも良かったけど以下の理由で購入、地元ホームセンターよりもかなり安い価格+昨年の記録的猛暑でも熱ダレ無し、シフトフィーリングも問題無し(水冷だから当たり前か?)とにかくあの猛暑の中で高速、渋滞、市街地などツーリング1日で600Km走行しても普通に性能発揮した信頼性が決め手です10W-30の粘度でも通年使用OKと思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/03 20:47

役に立った

コメント(0)

kkさん(インプレ投稿数: 32件 / Myバイク: BANDIT250 [バンディット] | YBR125 | STREET TRIPLE R )

5.0/5

★★★★★

RG125ガンマに使用してみましたが排気煙も少なく、乗ってみたら純正オイルより吹け上がるように感じました。
排気デバイスも純正オイルでは固着をしてしまって危うくエンジンを焼き付かせるところでしたが、こちらを使用しているとオイルがよく燃えているのか排気デバイスの汚れが少なくなりました。
値段は高いように感じますが、安いオイルを使ってエンジンをオーバーホールするぐらいならこっちを使用したほうが長い目で見たらいいように感じました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/03 20:47
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

AGさん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: YZ125X | RM80 | Vストローム250SX )

5.0/5

★★★★★

以前、モニター当選時に初使用でしたが、そのときの効果が想像以上に良かったので購入しました。
現在初使用時から2回オイル交換をしましたが、まだ効果は続いている感じです。次のオイル交換時に再度添加しようと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/27 16:31

役に立った

コメント(0)

V-ZXさん(インプレ投稿数: 1件 )

3.0/5

★★★★★

満タン20Lのタンクに半分入れてみました。
冬場に二週間振りにエンジンをかけると、アイドリング安定までに時間がかかっていたが、これを入れてからはだいぶよくなった。
乗らない間のタンクとキャブの保護材的に使い方がよいのかとおもいました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/27 16:30

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP