6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

インプレッション (全 1991 件中 1911 - 1920 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
こたつミカンさん(インプレ投稿数: 102件 )

3.0/5

★★★★★

母親のDioに使用したホンダ純正より割高感あるが800mlの量が使い勝手良い、走ってみた感想を聞いたら「何も変化無い」と言ってた母親の回答です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/12 09:50
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

きんたさん(インプレ投稿数: 20件 )

利用車種: XR100モタード

4.0/5

★★★★★

素人なので専門的な事は何も分かりませんが、とりあえず、サーキットでも十分な働きをしてくれています。友人にも勧めています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/12 09:49

役に立った

コメント(0)

おやぢライダーさん(インプレ投稿数: 10件 )

4.0/5

★★★★★

インナーカウルが白っぽくなると古ボケたバイクになるので定期的に使っています。
塗り過ぎるとベトベトになり砂埃が着きやすくなるのでこれが注意点ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/09 18:42
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

タロさん(インプレ投稿数: 30件 )

4.0/5

★★★★★

前回同様ジャイロUPボアアップ車に入れました。
途中で性能が落ちるということも無く、前回分を使い切った後シリンダーも開けて見ましたが、綺麗な状態が維持できていました。オススメできる商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/01 13:37

役に立った

コメント(0)

yasuさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: CBR1000RRファイアーブレード )

3.0/5

★★★★★

毎春、ブレーキ/クラッチフルードを交換してます。今まで、ワコーズ、カストロールを交互に使ってました。猛暑の志賀高原でも性能差ありません。特に、クラッチはストローク変化が少なかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/24 20:38

役に立った

コメント(0)

hasegoさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: R1250GS Adventure | K1600GT )

5.0/5

★★★★★

すでに多くのインプレがありますので、性能はもちろんのこと、不満はありませんね。今回は前回入れてから少し距離を走ったので継ぎ足しのつもりで購入しました。オイル交換2回か3回に一度、このくらいの少量でも足していると、とても効果が大きいと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/10 18:01

役に立った

コメント(0)

ナッシュさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: CB900F | CB400FOUR (水冷) )

4.0/5

★★★★★

オイル交換時に注入すれば古いオイルがフラッシングオイルになります。
注入後15分位アイドリングすれば終了です。

あとは通常オイル交換と同様です。

廃棄オイルも1回分で済みますし簡単です。

CB900Fの様な空冷車は、オイル管理がとても大事ですので毎回使用しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/10 18:01

役に立った

コメント(0)

ナッシュさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: CB900F | CB400FOUR (水冷) )

4.0/5

★★★★★

ガソリン満タンに注入するだけです。

私のバイク(CB900F)はTMRファンネル仕様ですので有り難いです。

ピストントップ、バルブ周りにカーボンがあまり着いていません
(バイク屋が驚き、「何か入れてるの?」と聞かれました)

効果は在る様なので、オイル交換時に毎回使用しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/10 18:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

hirodaniさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: WOLF250 [ウルフ] | MOTOCOMPO [モトコンポ] | CRM80 )

4.0/5

★★★★★

ノーマルから、NGKパワーケーブル併用の感想です。

・高速寄りギアで低回転走行から再加速する際、ギアを落とさなくとも出来るようになった。
・アイドリングが安定、少し高くなった気がする(WOLF250は3000回転からしかタコが無いので実際はわかりません)
・長い信号待ちでは少し吹かさないとかぶりそうになっていたが、解消

2stにはイリジウムは向かないと言われる方もいますが、ノーマルプラグでしっかりとセッティングを出してから変えれば、私の場合は問題無いです。
少し高いのが残念な所ですが、メリットは有るようです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/10 18:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

SWさん(インプレ投稿数: 32件 )

4.0/5

★★★★★

カットして複数車種に使用しています。
性能は、吸気効率は上がっていますし、感覚としては♯2アップぐらいです。

もう少し安ければもっと進んで買う。2000円ぐらいなら。

まあ、劇的に変わるものではないので、普通プラスα程度です。

原付ボアアップで愛用しています。

加工して、250のバイクにも使用していますが十分対応できています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/06 19:08

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP