6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

インプレッション (全 88133 件中 87721 - 87730 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
よっちゃんさん(インプレ投稿数: 19件 )

利用車種: DR250S

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

ポリタンクを使っているのですが、今まで給油の際にキャップからホースを外したり、ホースを付けたままで給油したりしていました。
とても不便でしたが、このユニフローキャップを付けたのでとても給油がしやすくなりました。
ポリタンクを使っている方で、ホースが邪魔な方や、スムーズな給油をしたい方におすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/22 19:12

役に立った

コメント(0)

万屋さん(インプレ投稿数: 1件 )

3.0/5

★★★★★

取付は至って簡単。
ただし止めねじの位置を確認して取り付けないと、ヘックスレンチが回しづらくなります。

操作は簡単ですがそれなりに力が必要。まあ当然と言えば当然ですが・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/22 19:12

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

焼き色の美しいチタンエキパイとカーボンサイレンサーの組み合わせが抜群に恰好良いです。
音量は控えめですので、あまり回しすぎなければ街中でも問題ないと思います。

ヨシムラのトライオーバルの方がパワーが出ていたような気がしますが、パワーダウンが気になるというほどではありません。


一番残念なのがバンク角が浅く、あまり倒すとせっかくのエキパイをこするということです。
街乗りレベルでは問題ないですが、バンクさせたい場面が多い場合には12インチ化などで地面からの距離を稼ぐしかありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/22 19:12

役に立った

コメント(0)

ともたんさん(インプレ投稿数: 10件 )

利用車種: WR250Z

5.0/5

★★★★★

POSHのスピードメーターステーは角度がついていないので購入しました。
サイズが合わないかなぁと思っていたんですが問題なく取り付け出来ました。
ただ、POSHのスピードメーターはステーを取り付ける為のボルトの長さが多少短いので、スペーサーを使わずにワッシャをかまして取り付けました。
振動の方も気になる所なんですが、別に問題なく使用できています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/22 19:12

役に立った

コメント(0)

B1さん(インプレ投稿数: 484件 / Myバイク: KSR-2 | リトルカブ | ジョグポシェ )

4.0/5

★★★★★

Dトラ用ですが、KDX220モタード仕様に流用して取り付けてみました。思った通りスイングアームの形状がほぼ一緒でしたので少々の加工で取付できました。リアのインチさいずを落としてますのでノーマルの18インチでは取付できないと思いますのでお気をつけ下さい。リアフェンダーはリアサスの汚れを防いでくれますし見た目も良いので満足しています。Dトラ用ですので流用をお考えの方は加工前提でご購入ください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/22 19:12

役に立った

コメント(0)

yuさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: ZOOMER [ズーマー] )

5.0/5

★★★★★

取り付けはエレクトロタップで配線に割り込ませる仕様になっていますが、のちのちを考えて配線を加工してバッテリーに噛ませました。出荷時の感度は「中」に設定されていますが、車体を手で大きく揺さぶっても反応しませんでした。なので「高」に設定しています。特に風邪などでアラームが鳴るほどではありませんが、軽く触ると反応します。ZOOMERの+端子でに割り込ませる際はヒューズBOXの形状が良くないため
一部カットが必要です。今のところ特に目立って問題は無く良好です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/22 19:12
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

パリオさん(インプレ投稿数: 53件 )

4.0/5

★★★★★

タイヤ交換する時に同時購入致しました。ノーマルホイールなので(ZXR1200)11.5の物を取り付けました。取り付けは簡単でナットで締めるだけです。74°と微妙な角度なのでエアー入れる時にも車用の物を使えるので楽ちんです 結構ガソリンスタンドで入れる時は車用のエアチャックなので入れにくく大変でした。 それとアルミ製なのでとても軽いです。値段も安くないけど高くもないのでお勧めと言えると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/22 19:12

役に立った

コメント(0)

だいのじさん(インプレ投稿数: 64件 / Myバイク: ZZR400 )

4.0/5

★★★★★

250TRに取り付けています。ノーマルマフラーの農耕機の様な音が気に入らなかったので購入しました。まず音としては、ノーマルバッフルはかなり静かで物足りなかったため、セミレーシングバッフルを購入して取り付けています。バッフルレスだとさすがに爆音で近所迷惑なため、自分はセミレーシングバッフルがちょうどいい感じです。添付の動画はセミレーシングバッフルのものです。
また、取り付けは、作業自体は簡単なのですが、エキパイとサイレンサーの結合部のフックが硬くて引掛けるのに苦労しました。
問題点としては、マフラーの抜けが良くなったためか、アクセルを戻す時にアフターファイヤーが頻繁に発生します。
ただ、値段も比較的安く、見た目も格段に良くなるため、オススメできるマフラーだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/22 19:12
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

3.0/5

★★★★★

70度タイプをバンディット1200に装着。角度が大きいほど寝るので(水平に近くなる)、角度選択はきちんと行いましょう。


純正ウィンカーを取り外して装着したため大変すっきりしました。

このウィンカー単独で車検通せましたので、ある程度の明るさはあるのだと思いますが昼間で明るい場合はちょっと厳しそうです。 もう少し明るければ完璧でした。

バージョンアップさせて光量UP&ポジション点灯対応(W化)してくれると嬉しいのですが(笑)

取り付けのステー部分がプラスティックなのでちょっと力を入れて締めつけると貫通してしまいますので注意が必要です。

ラバーを挟んで装着しましたが、重さがない分なのか純正より振動がありブレがでます。しかし、それほど劣化するわけではなく高速走行でも後ろの車種を判別するくらいは可能だと思います。

いろいろ書きましたが、この価格でこのデザインで他にウィンカー内臓ミラーを作っているところはないので、製品自体がとてもありがたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/22 19:12
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

デザインが良く、付けてもイメージを損なわないばかりか逆にレーシーな雰囲気すら漂ってきます。
マウント部、スライダーともに質感が高く見た目も良いのに加えて剛性もありそうなのでこれならばいざという時に効果を発揮してくれることでしょう。

まだお世話になったことはないのでわかりませんが、付けているとダメージを軽減してくれるということで安心感があります。
大事なバイクですので、長く乗ってあげたいですからね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/22 19:12

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP