6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

インプレッション (全 88133 件中 88001 - 88010 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
しんさん(インプレ投稿数: 81件 / Myバイク: CB750 )

利用車種: CB750

4.0/5

★★★★★

ハンドルカバーと同系色にしました。
CBの文字ロゴが気に入り購入。
ちょっと地味かな?と思いましたが
なかなかの存在感です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/14 15:56

役に立った

コメント(0)

やまごぼうさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: ハンターカブCT110 )

5.0/5

★★★★★

TM-MJN型キャブレターのエアスクリューは吸気側右穴のさらに奥にあるので、細長いドライバーが必要で簡単な調整にもちょっと面倒に感じる時もあります。

特に、キャブレターを取り付けた最初はエンジンの調子を見ながら何度も何度もセッティングを繰り返す事になり、ある程度まできたら次は試走してまたセッティングと、その度にドライバーを取り出し、エアスクリューの頭にピッタリと合わせ慎重に回したり戻したり・・・そしてたまには、あれ?何回転だったっけ?とやり直し・・・

これを使えばエンジンの調子を見ながらちょっと回し、試走に出たら道路脇にちょっと止めてまた回しと手軽に調整できるので、だんだんセッティングする事が楽しくなっていきます。そしてトップに書かれている【ヨシムラ】ブランドの文字は調整の目安になると同時に、自己満足度を刺激する効能もあります。(笑)

商品説明ではTM-MJN24/26用となっていますが、ヨシムラのパーツリストではTM-MJN22のエアスクリューも24/26と同じ品番なので、実際でも何も問題なく使えています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/14 15:56

役に立った

コメント(0)

ハルパパさん(インプレ投稿数: 133件 / Myバイク: Z1000 (水冷) | GSR750 | ZX-10R )

3.0/5

★★★★★

ブレースバー付きですが、あると無いとでの違いは分かりません。
ファッション的にはいいと言うかんじでしょうか?
開きの角度と高さが丁度よく、若干ハンドルが近くなるので
想像以上に楽になりました。
特に近くなる事でこんなに楽になるとは思いませんでした。
ツールリングでの疲労が減ったのは言うまでもありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/14 15:55
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

みのりんさん(インプレ投稿数: 180件 / Myバイク: モンキー125 | SV650 | TE125 )

4.0/5

★★★★★

汎用品ですが、スーパーカブ110(丸目)に取り付けました。ちょっと荷物が増えた時などにフックとして使えてとても便利なものです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/14 15:55

役に立った

コメント(0)

kounagaさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★

取り付けに関して

車種別の穴位置図面と、車種別ステー位置を示した説明書が
同梱されていましたが、穴位置図面とステー位置図面の寸法が
合わなく、ステー設置位置を実際に測ってそれで穴位置を決めて
取り付けました。

ボックス内は大きめワッシャのみで固定となり、強度的に大丈夫かと
不安もあり、2mmのゴム板を本体側に敷いて取り付けました。
強く締め過ぎない様配慮しましたが、実際、走行してみると振動の
影響で位置がずれてしまい、荷台側に更に強度補強すべくステーを
追加しようと考えています。
個人的には、箱内部側にも広めのステーを使い、両方で締める仕様と
してもらった方が良かったと思います。
また、写真入りの説明と、取り付け上の注意点が詳しく説明してあると
よかったかと思います。

デザインは、白のカブとよくマッチしています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/14 15:55
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

じゃじゃ丸さん(インプレ投稿数: 6件 )

5.0/5

★★★★★

シャドウインジェクション用マフラーは数が少なく現在唯一生産しているメーカー。作りは非常によく、パイプのつなぎ目は液体ガスケット無しでもって排気漏れは確認されませんでした(念のため使用しましたが)。音量調節はサイレンサーのジョイント部分から中にスチールたわしを詰めて調節する仕組みで今回は半分詰めての撮影です。心配していた低速のトルク痩せもなく大変満足できるマフラーです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/14 15:55
11人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

takosiさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: エストレヤ )

5.0/5

★★★★★

曇天、夕方用に購入。材質、特徴、可視光線、紫外線透過率等の表記がない。有ればもっと売れると思う。ちなみに、#1クリアフラシュハーフミラーは、上半分は薄茶色下半分は透明。オールプラスチック製で、可視光線50%、紫外線透過率0.1%以下。タグにはそうあった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/14 15:55

役に立った

コメント(0)

あおさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: SV650X )

3.0/5

★★★★★

メッシュ部分が指と指の間にあるので、指を揃えている時はあまり風が入ってきません。少し広げてグリップを握ってやれば思い通りの快適さがやってきます。内側の縫製に差があるらしく、関節を曲げたときにカドが当たるものなどもあるので試着をする事をお勧めします。またウィンドストッパーのインナーグローブをすれば、秋口でも使えそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/14 15:55

役に立った

コメント(0)

しのおかさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: 250SB )

4.0/5

★★★★★

エクストリーム練習用に購入。
ジャケットやグローブ等をゴールドウィンで揃えているのでコレを選びました。
2本のベルトでしっかり固定でき、そう簡単にはズレたりしません。
ただ、僕の膝と形が合わないのか、普段付けなれないからなのか、装着時は少々動き難さと違和感を感じます。
ただ、お手頃価格ながらしっかりした作りで、防御力は高そうで安心感があります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/11 19:12
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Harryさん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: KSR110 | FLSTF FATBOY [ファットボーイ] | NS-SONIC )

利用車種: NSF100

4.0/5

★★★★★

φ22で半信半疑にて購入した結果、レース本番のタイムで明らかな差が出た。
元々φ24を使っていたので当然、装着しない理由は無い。
昔のF1なんかであった可変ファンネルの応用だろうか?何故高速域のみ延びるのか
具体的理由は未だ不明だが、さすがヨシムラと言わざるを得ない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/11 19:12

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP