6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

インプレッション (全 88093 件中 88011 - 88020 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
林道大好きさん(インプレ投稿数: 49件 )

5.0/5

★★★★★

ウォームジーンズを履くのはこれで3本目となる。
1本目は数年前にこれと同じEDWIN製のものを買ったが、最近の物は色々と改善されており、価格も随分安くなった感がある。
1本目のEDWINは作りは良かっが、股上が浅くて腰回りが寒かった。
デザインを重視してのことなのかも知れないが、ウォームジーンズのくせに股上浅いとは如何なものか非常に疑問に思った。
それと古着加工のもので、見た目が不自然だった。

2本目はユニクロのものを買ったが、2、3回しか履いていない。
とにかくゴワツキが酷く、普通のジーンズの履き心地には程遠く違和感がハンパない。
それに裏地が起毛じゃないし、生地の厚さも薄過ぎる。
価格差を考えれば当然かも知れない。

今回これを買った決め手はいくつかあり、まずはストレッチ素材であること。
Webikeの説明に表素材は綿100%とあるがこれは間違いで、綿97%のポリウレタン3%である。
股上も充分ある。
ワンウォッシュの色も自然で良い感じで、今後どの様に色落ちしていくか楽しみだ。
裏地がチェックなのも良い。1本目のものはどぎつい赤色だった。
見た目も履き心地も普通のジーンズの様で違和感がない。

多少の透湿性はあると思うが、バイクを降りて長時間歩いたり運動をするとかなり蒸れる。
これは防寒性能とトレードオフだと思うのでしょうがないだろう。

膝パットは上下高さ位置の微調整が可能だが、左右の位置調整が出来ない。
そのため残念ながら自分には合わなかった。
パッド収納生地を自分で裁縫して改造すれば対応しそうだが、たぶん面倒なのでやらない。
膝パッドが必要ない人はEDWINの普通のものを買った方が安いと思う。
結果的に自分はパッドを使っていないので普通のEDWINで良かったと思うが、昔のウォームジーンズを履いたことのある自分としては、この作りに対してこの価格は安いと感じているので満足である。
それとパッドを付けなくても、袋状(2重)のパッド収納生地(綿素材)が膝下から大腿部の前面にかけて存在するため、確実に防寒性のアップに寄与していると思うので、その点については普通のEDWINに比べて勝っている。

それとコインポケットが大きくて使い易い。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/11 19:10
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Dips11-25改さん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: AIRBLADE125 [エアブレード] )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
閲覧して頂き、ありがとうございますm(__)m

取り付け時の写真は想像可能と思われましたので。

今まではブラックカーボンを張っておりましたが、このほうがアクセントになるので交換いたしました。。

取り付け前にMEKINGで、コーティングいたしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/10 19:24

役に立った

コメント(0)

でんおうさん(インプレ投稿数: 224件 / Myバイク: ZZR1100/ZX-11 )

利用車種: GSX-R1000

4.0/5

★★★★★

ハリケーンのジュラルミンセパハンのバーエンドに取り付けました。
バーエンド口径は15ミリ位です。
取り付けに至っては簡単でCRCなどの潤滑剤をウエイトの周辺に吹いてバーに組み込むだけです。この商品17ミリ用と2週類ありますのでバーエンド口径を間違えなければ取り付けは簡単です。
装着後のインプレとして、タンクとバーエンドの境界がギリの状態なので小さめのものであり、ウエイト付きで(ハリケーンのジュラルミンセパハン自体純正のものと比べ軽量のため)純正との違和感をなくすと考えると良い商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/10 19:24

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

皆さんも、やられてるようですが、CB400SFrevohのケースは黒でキャップ派プラスチックの黒の味気ないもので、少し感じて気になってました
それでウェビショッピングで探して購入しました
最初はブルーがとも思ったのですが、クロームシルバーにしました
正解でしたね、キャップにタンクのカラーが写って良い感じです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/10 19:24
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

でんおうさん(インプレ投稿数: 224件 / Myバイク: ZZR1100/ZX-11 )

利用車種: GSX-R1000

5.0/5

★★★★★

クレバーウルフのタンクプロテクター平織を装着しました。以前Z1000につけていたとき早々に装着して間違えないパーツだと思っていましたので今回もクレバーウルフにしました。今回は平織を選びました。この平織、綾織は個人的好みでしかないと思っているので安価な平織にしました。
装着にあったって、以前Z1000時に業者取り付けサービスの取り付け作業を拝見させてもらっていたので、今回は自分でやってみました。
カバー裏に両面テープを貼って取り付けますが、いきなり貼ると微妙な位置修正が困難なため、まず素の状態でタンクに合わせ位置決めを行い、周りの部分にマスキングテープでマーキング作業をしてから両面テープを貼り取り付けました。
簡単な作業ですが、適当にやってしまいがちなので覚えておいてよかったと思います。装着後のインプレとして、このようなカーボンパーツは汎用的に個人で調整しなければならないものがある中でクレーバーウルフ製の精度は良いと思います。タンクの形状に沿ってできており、耐久性も信頼性もありおすすめのパーツだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/10 19:23
7人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

でんおうさん(インプレ投稿数: 224件 / Myバイク: ZZR1100/ZX-11 )

利用車種: GSX-R1100

4.0/5

★★★★★

このパーツは中古購入したGSX-R1000K9についていたパーツです。
ハンドル周りの色目もあっており、高級感あるコックピットといった印象で小さいパーツながらポイントを押さえたドレスアップパーツは良いと思います。
前オーナーさんに感謝です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/10 19:23

役に立った

コメント(0)

シン5さん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: バンディット1250F | Vストローム650XT )

5.0/5

★★★★★

旧型のため、全塗装と同時にイメージチェンジを図り、取り付けることにしました。

まずは商品の梱包が丁寧、作りも丁寧で綺麗、汎用となってますが、「CB用?」と思わせる位、加工等をせずにしっくりと取り付けできました。
さらにこの値段!

最高に大満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/10 19:23

役に立った

コメント(0)

D.Tさん(インプレ投稿数: 70件 / Myバイク: KDX125 | GAG [ギャグ] | S1000RR )

5.0/5

★★★★★

S1000RRのスライダーで最も形状が気に入ったため購入しました。
本来ならばアフターパーツが入手しやすい他社(国産)の製品を購入したいところですが、エンジンの大部分を覆った形状のものがこちらしかありませんでした。
入手しやすいからと言って購入しても、中身までダメージが行ってしまっては元も子もありません。
また、規格もFIMの国際レースに則っているために強度も十分かと思われます。
説明書等はありませんが、取り付けるのに問題となることはないかと。
ちなみに、純正のカバーボルトはアルミで一回しか使用できない物のため、プロテクターセットにボルトも同梱されており、他に必要となる部品はありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/10 19:23
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

over0078♪さん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: ZX-12R )

5.0/5

★★★★★

『SUNSTAR サンスター』製 フロントブレーキディスク 商品番号R-614Fを購入しました。
しかし、購入して取付けたのは、2009年9月頃にですw
あれから、経ってますが、今所は全く問題ないです。

純正のローターの使用限度は未だですが、ハードブレーキ使用により、焼けて変形していました。

なので、サンスター製を替えて正解でした。
パッドはZCOO製 セラミックシンタード ZRM-T002でコンビネーションは良いです。

よく効きます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/10 19:23
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

over0078♪さん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: ZX-12R )

5.0/5

★★★★★

『530ZVM-X_G&G-120ZB』を購入しました。
信頼高い商品です。
純正にも採用されていたDIDですが、純正より『530ZVM-X_G&G-120ZB』の方が全然違います。取付け際は、チェーンの動きは全く分かりませんが、走行(慣らし)後、メンテナンスを行いました。1個1個のチェーンのコマの動きが滑らかです。
ZX12Rのマシンは180PSありながら、伸びは全く見られませんでした。
結構お勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/10 19:23
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP