6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

メンテナンスのインプレッション (全 67294 件中 67171 - 67180 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]

5.0/5

★★★★★

とりあえず安いものと思い購入しましたが、コストパフォーマンス抜群です。リピーターになっています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/07/27 10:06
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中年暴走族 な~さんさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: CB1000R | CB1300スーパーフォア )

5.0/5

★★★★★

排気系のチューニングに伴って吸気系のライトチューンに最適なフィルターです。デイトナ社設定車種が無くても、これを使えばどんな車種にもピッタリ。ノーマルと違い吸入音だけで効果の違いがわかります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/07/20 10:09

役に立った

コメント(0)

こたさん(インプレ投稿数: 54件 / Myバイク: KSR110 )

4.0/5

★★★★★

今まではバイクを念入りに洗車してから、車で使用しているガラス系のコーティング剤を使用していました。プレクサスを購入してからは洗車から艶出しまでがほぼこれ1本になりました。何より作業が非常に楽になりましたが、洗車後の艶はこれまでのガラス系コーティング剤と変わらないすばらしい輝きです。
張り付いた虫も簡単にとれますし、ヘルメットのシールドは小キズも消えて新品の様になります。ちなみにステッカーの粘着剤はがしにも抜群です。
本当にすごく良い商品なのですが、やはり値段が気になります。また香りが結構アメリカンできつく、個人的には好きになれません。ということで★4つにしておきます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/07/20 10:07

役に立った

コメント(0)

もたろうさん(インプレ投稿数: 29件 )

2.0/5

★★★★★

地元のバイク屋の店主が大絶賛していため、購入して R1-Z に使ってみましたが、残念ながら体感することはできませんでした。
本当は変化があるのかもしれませんが商品の金額と体感度を比較して言うといまいちです。レースをされる人や高回転、高負荷を多用する人には良いのかもしれません。
使うときの手軽さはオイルと一緒に入れるだけで良いので楽だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/07/20 10:06

役に立った

コメント(0)

ひで吉さん(インプレ投稿数: 149件 / Myバイク: YZF-R125 | スカイウェイブ250 タイプM )

3.0/5

★★★★★

白い塗装が美しいです。
重さは、運ぶ時に少し重いかな?程度で問題なく持って歩けてグットです。
スタンド立ては、通常のセンタースタンド車の感覚より、体重掛ける位置が少し後ろになっただけと言う感じで、思ったより簡単に起こせて良かったです。
ただし、思ったよりも後方に移動する量が多かったです。
その移動量はセンタースタンド車の倍くらいでしょうか。
スタンドから降ろすのも前に押し出すだけで簡単でした。
またスタンドが暴れる事も無く、シャフトが刺さったままでいて、どこも傷つく事が無くて良いです。
スタンド自体が折りたたみ構造をしていないので保管には場所取りますね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/07/20 10:05

役に立った

コメント(0)

ひで吉さん(インプレ投稿数: 149件 / Myバイク: YZF-R125 | スカイウェイブ250 タイプM )

2.0/5

★★★★★

スタンド本体と同時に購入したんですが、本シャフトをどういう風に装着したらいいのか数分間悩みました。
簡単でいいので図解説明して欲しいと思いました。
あと、シャフトが高額なのが難点ですね。
スタンド自体がそれ程高価ではないのですがシャフト代合算で考えると購入に躊躇しますね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/07/20 10:05

役に立った

コメント(0)

10269さん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: CRM250AR | 500SS | ZX-10R )

4.0/5

★★★★★

他のオフロード車用メンテナンススタンドは、平らな板の上に乗せるタイプが多いのですが、このスタンドはゴムクッションを巻いたパイプの上にバイクを乗せるタイプなので、とっても安定感があります。
さらに、スタンドに乗せた時、エンジン下に空間があることによって、私のバイクの場合、オイル交換がそのままできるので大変重宝しています。

ちなみに、私が持っているのは今売っている赤いタイプではなく、旧型の白いタイプです。3年ほど使用して、ゴムのクッションは凹みが目立つようになりましたが、かなり埃だらけになっても動きは渋くならず、構造も簡単なので壊れることはまず無いと思います、お勧めです。

今売ってる赤いタイプはかっこいいなぁ・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/07/20 10:03

役に立った

コメント(0)

シロアシさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: CB1300SB [スーパーボルドール] )

4.0/5

★★★★★

やや錆がでで、伸びが速くなってしまった状態のチェーンで以前は他社ホワイトタイプを使用していましたが、これに変えてからチェーンのあそび調整までの走行距離がかなり伸びたので、潤滑性能は高いと思います。飛び散りも少なく、透明タイプなので見た目もきれいで気に入っていますが、塗りすぎるとスプロケットとの間で盛大に糸を引き処理が面倒です。細いノズルは先のほうを軽く曲げて塗りやすくすることもできます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/07/20 10:03

役に立った

コメント(0)

ぽちさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | CBR250RR | MONKEY [モンキー] )

5.0/5

★★★★★

CBR250RRで使用しています。
吸気効率の改善の為か以前よりパワーが出ています。
ノーマルエアクリボックスを使用している為、雨でも問題なく使えます。
取り付けは純正フィルターのフィルターを除去してそこにターボフィルタをセットするので加工が必要ですが一度、つけてしまえばその後の交換がすごい楽になります。
このターボフィルターシートなら2~3回分とれましたので経済的にも純正フィルターを買うより安いですよーー^^

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/07/20 10:01

役に立った

コメント(0)

せんさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: CB1300SB [スーパーボルドール] )

5.0/5

★★★★★

この商品をを新車から500キロ走行したXR100モタードに入れてみました。

オイル交換後の変化
1、ニュートラルへのギヤの入がものすごくスムーズになりました。
2、エンジンから多少ノイズ軽減が感じられます。
3、もともと馬力の無い車両ですので坂道での失速感が軽減してます。
4、アイドリングが180回転上がりましたので抵抗が減っていると思います。

一番、私が感動したのはエイプ系XR系は持病とも「N」に入りにくい症状がものすごく改善された事ですね~ たかがオイル、されどオイルと改めて思わされました。

通常のスーパーゾイルは自分で指定された割合でオイルに混ぜなくてはいけませんし、多少のオイルの相性があると思いますので始めからメーカーさんの方で調整されたこのオイルの方が安心して使えると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/07/20 10:01
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP