6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

elf:エルフオイル

ユーザーによる elf:エルフオイル のブランド評価

エルフオイルはF1をはじめMotoGP、ラリー、パリダカール、カートなどのメジャーレースをサポート。エルフのレースで培ったテクノロジーは、今日の自動車のための化学合成オイルの開発に使われ、大切な愛車の寿命を延ばす卓越した性能を実現しています。

総合評価: 4.2 /総合評価294件 (詳細インプレ数:289件)
買ってよかった/最高:
125
おおむね期待通り:
122
普通/可もなく不可もない:
42
もう少し/残念:
4
お話にならない:
1

elf:エルフオイルの4サイクルオイルのインプレッション (全 109 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
z2さん(インプレ投稿数: 40件 )

4.0/5

★★★★★

ホンダXE75に入れてみました。一泊二日のツーリングで簡単なインプレですが、排気量が小さいので結構エンジン回転は高いままの走行にもかかわらず熱ダレをすることもなく2時間ぐらい走りっぱなしでもOKでした。シフトタッチやクラッチの切れも特に悪くなることもなく良好です。
ただ年度が高いのでエンジン音が少し低くなるかと思いましたが、底の部分ではあまり良好な結果は期待できませんでしたが、感覚的には全体的に気に入ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/02 00:13

役に立った

コメント(0)

あっきさん(インプレ投稿数: 8件 )

3.0/5

★★★★★

ビッグスクーター用の安めのオイルということで使い始めて3度目のオイル交換のため購入。
キャップがちょっと特殊で、全開けと内蔵ノズルが出る開け方が選べますが、太短いのでそのままでは結局使いにくいでしょう。
交換初期はおぉ!と思うくらい滑らかに回っているように感じますが、2000km超えた辺りから急にざらついた感じになります。
だからこそ交換してすぐは滑らかに感じるのでしょうが…。
初期性能が続いても続かなくても3000kmサイクルで交換していますので、特に不具合もないししばらくはこれでいいかなぁと思いますし、何かきっかけでもっといいものが見つかればそちらに移ると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/29 02:15
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

カブ88!!!さん(インプレ投稿数: 81件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | CUB [カブ] | ZRX1200DAEG [ダエグ] )

4.0/5

★★★★★

elfエルフ MOTO4 PRO TECH 5W-40 [モト4プロテック] 4サイクルエンジンオイル 【1L】
色々なオイルお試しで使って見ましたが価格対効果ではNO.1でした。クラッチシフトフィーリング軽く
エンジン音も安定して何より乗って見て非常に楽しいフィーリングなオイルです。
大変満足です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/24 02:00
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

KIKUさん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: ジョグ (2サイクル) | トレーサー900 )

利用車種: マジェスティS

4.0/5

★★★★★

マジェスティSのオイルとして今回はelfエルフ SCOOTER4 CITY 10W-40を選択しました。このオイルを選択したのは今回が初めて、価格も手ごろで、elfブランドは気になっていたのが理由です。半化学合成油ですが、非常にきれいなゴールド色のオイルです。
交換後の感触はエンジンが滑らかに回転しトルクフルに感じます。(新品オイルなので当たり前かもしれませんが)価格を考えるとパフォーマンスが良いオイルであるのは間違いないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/25 11:48
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

晴太郎さん(インプレ投稿数: 66件 / Myバイク: XL1200N NIGHTSTER )

5.0/5

★★★★★

前回のオイル交換からリピート購入です。

このオイルの良い所はその安さです。
初めてのオイル交換の時は高価なオイルをいれていましたが、3000-4000キロで定期的にオイルを交換していきたいので、コストパフォーマンスのよいこの商品をチョイス!
使用感は安いからって全く問題ありません。
シフトフィーリングも感度良好!!
ただ、夏場は15W-40は少し厳しいかもしれません。
10W-40をおススメします。
定期的に交換することがバイクにとっては一番いいので、季節によって粘度を変えながら次回もエルフオイルにお世話になりたいと思います。
強いて言うならボトルのふたの開け方が意外と難しい・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/19 18:58
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

サプリさん(インプレ投稿数: 61件 )

利用車種: R1150R

5.0/5

★★★★★

BMWの水平対向2V、4Vなどに長年使用しており、その能力、エンジンを開けてみて解るその保護性能に満足しています。
またこの容器は金属のものと比べ、取扱いしやすいのも良い点です。
通常値引きが少ない商品ですが、今回セール対象になっていたため(手持ちのストックはまだありましたが)購入しました。
元々極めて高性能なオイルなので、セールなどで試しやすい状況が増えれば、さらにユーザーが広がると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/22 10:56
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

サプリさん(インプレ投稿数: 61件 )

利用車種: R1150R

5.0/5

★★★★★

信頼しているショップの推薦オイルであることから、BMW R1150Rに使用しています。
過去にカストロール、モチュール、その他メーカーの合成オイルも試しましたが、体感できる性能、価格面等をトータル的に評価した場合、このオイルがもっとも優れていると感じています。
オイル添加剤の必要性も感じません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/14 14:23
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

take.さん(インプレ投稿数: 141件 / Myバイク: グラストラッカー ビッグボーイ | ジョルカブ )

4.0/5

★★★★★

このオイルを買う前はMOTOREXやCastrol、MOTULなどを使っていましたが、キタコのボアアップキットで推薦していたり、オイルに詳しい知人からオススメされたりしたので、今回elfを購入してみました。
値段としては、4Lの全化学合成オイルの割に安いと思います。
性能は他のオイルの違いは正直それほどわかりませんw(当方そういった変化には疎いもので)
しかし、オイルは直接エンジン内の金属に作用するものです。長い目でみて、良い物を使いたいですね。
値段も手頃かつ良いオイルはなにかを色々検討した結果、この商品に行き着きました。特にエンジンチューンを施している車両にはおすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/07 12:46
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

SHOHEIさん(インプレ投稿数: 42件 / Myバイク: F800GS )

3.0/5

★★★★★

このオイルの前はPANOLIN MOTO SYNTH 10W-30を入れていました。スコッと入るシフトフィールが気持ちよく、うたい文句どおりのオイルだな、という印象でした。
今回はロンツー前、暑くなる前に交換ということ、薦められたのもあり、elfのMOTO4 TECHの10W-50にしてみました。
交換後に約1000キロ走った後の感想です。
どうしてもパノリンとの比較になりますが、シフトフィールはパンリンのほうが好みであったと思います。個人の感覚なので、うまく表現できませんが。。。
ただ、明らかにエンジンノイズは低減されたという印象があります。始動から高回転、渋滞など、あらゆる状況下でしっかりエンジンを守ってくれている、といった安心感があります。シフトフィールに関してもこれから変わってくるかもしれませんし、経過を見守りたいと思います。
まだ1L近く残っているので、もう一回使ってみようかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/22 12:59
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

最大のポイントは、フタを開けるとノズルがニョキっと伸びる所。
ボトルの側面に大凡の量が解る目盛もついているので、
ジョッキレスでオイル交換が出来ます。

普通の粘度の、普通のオイルです。
安物にありがちな、カスカスしたシフトフィーリングにもならず
カッチリ決まって良い感じ。

交換後500KMしか走っていないので、
どれだけ持つかはまだ未知数ですが期待できそうです。

クロスカブにはちょっと硬かったかもしれません。
カムチェーン付近から音が出ます。
冷感時にガラガラ鳴るのはクロスカブのお家芸ですが、
それとはまた違う音。10w-30が無難ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/25 12:56

役に立った

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP