6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

elf:エルフオイル

ユーザーによる elf:エルフオイル のブランド評価

エルフオイルはF1をはじめMotoGP、ラリー、パリダカール、カートなどのメジャーレースをサポート。エルフのレースで培ったテクノロジーは、今日の自動車のための化学合成オイルの開発に使われ、大切な愛車の寿命を延ばす卓越した性能を実現しています。

総合評価: 4.2 /総合評価294件 (詳細インプレ数:289件)
買ってよかった/最高:
125
おおむね期待通り:
122
普通/可もなく不可もない:
42
もう少し/残念:
4
お話にならない:
1

elf:エルフオイルの4サイクルオイルのインプレッション (全 109 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ライトニングカウントさん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: GSX-S1000F | 250 DUKE )

3.0/5

★★★★★

バイクショップで1000km毎にこちらのオイルを交換して使用しています。
良い点として、シフトフィーリングの良さが目立ちます。
走行会や峠走っても不満は無くどれもこなす万能な半合成オイルです。

1000km毎の交換で、シフトフィーリングがかなり良くなったのを感じるので、ライフが短いのか?まめに交換するのでコストがかかります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/24 09:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

こたつミカンさん(インプレ投稿数: 102件 )

4.0/5

★★★★★

通勤スクーターに使用、これまで純正品からオイルメーカー品まで色々使ってきたけどギヤチェンジないスクーターでは性能比較は難しい、ただこのオイルは明らかに振動減った

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/23 18:50

役に立った

コメント(0)

ぱるぷんてさん(インプレ投稿数: 336件 / Myバイク: STREET TRIPLE RS | エストレヤRS | RS4 125 )

利用車種: VTR250

4.0/5

★★★★★

今までは純正オイルを使っていたのですが、社外オイルを使ってみたかったので、まずは名の知れたelfから入れてみました。10W-30と迷いましたが、今回は5W-40にしてみました。

クラッチも一緒に交換した事もあり、シフトフィーリングの違いにどれだけオイルが関係しているかはまだ分りませんが、暫く使用して比較していきたいです。

何よりも良いのがコストパフォーマンスです!
名の知れたブランドでこの価格は、オイルを変えてみたい人にとって安心して手に取りやすいのではないかと思います。

バイクの用途としてサーキットで使う事が多いので、個人的には5W-30があったら試してみたかったです。笑

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/14 23:02

役に立った

コメント(0)

yamameさん(インプレ投稿数: 34件 )

4.0/5

★★★★★

某バイクショップで利用している、オイルリザーブの補充用オイルとして購入。
長年使用しているので、ほかのオイルとの違いはわかりませんが、ツーリング走行向きのオールマイティなオイルだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/10 08:23

役に立った

コメント(0)

nobuさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: アドレス110 | TMAX560 )

利用車種: TMAX530

4.0/5

★★★★★

TMAX530でのオイル交換に利用です。
20000キロ以上走ってます。
ずっとエルフのMOTO4PROTEC 10W-40を使ってます。
フルカバードでラジエターも角度的に寝てるので放熱も悪く熱ダレしやすいTMAXですが、
このオイルにしてからは大分良くなりました。
(乗り換え前のTMAXではワコーズやモチュール、カストロール等々色々使いました)

おススメオイルです。

アクセルよく回す人、峠道をよく走る人、ハイパワーマシンの人なんか使ってみるといいかも~

街乗りしかしない、あんまり回さないとかならもう少し下のランクのオイルでもいいかもですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/09 19:24
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

もっさりさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★

1100ccの空冷4気筒エンジンに使用しました。
秋から冬での使用なので真夏の暑さだとわかりませんが、
結構な負荷をかけて使ってもタレることなく、安定して圧縮感がありました。
冬の始動性も良いです。外気温2℃くらいでもクランク軽いです。
クラッチ滑りもないです。さすがバイク用オイル。

町乗り用、スポーツ走行用に十分な良いオイルだと思います。安いし。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/24 00:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

touyaさん(インプレ投稿数: 8件 )

5.0/5

★★★★★

雑誌でオススメしていて、高いと感じつつ、購入。
使ってびっくり。このオイルの良さにハマり、CD50から愛用してます。
CD90に乗り換えてから、オイル交換をサボった時期が有ったのですが、性能がある程度維持出来ていたかと思います。
やっぱり、新しいオイルはいい物です。(そもそもサボるなと言う話ですが。)
回す小排気量だからこそ、使ってもらいたいオイルです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/03 13:37
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

touyaさん(インプレ投稿数: 8件 )

4.0/5

★★★★★

お目当てのオイルが無かったので、こちらを購入しました。
ちょっとだけ回転上昇が粗くなったかな?位で、長々と性能を維持してました。
コスト面では、抜群に良いのではないでしょうか?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/03 13:29

役に立った

コメント(0)

もうすぐ還暦さん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: GROM [グロム] (MSX125) )

利用車種: CB1100

5.0/5

★★★★★

新車からいろいろオイルを試して暫くホンダG4を
使用していましたが、初めてこの製品を使ってみました。走ってみての感想ですが、シフトフィールは良好
エンジンも元気よく回っているように感じます。
この性能がどのくらい続くのか長続きすることを期待しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/31 15:44

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

複数台所有ですが、まとめ買いで両方とも交換しましたがやっぱりオイルはエルフだなと思わせてもらいました。

量販店の特売で某広島県産のオイルを入れましたが、同粘度ながら初期の回転の軽さは感じました。数百キロでタレたのかヘッド周りの打音が気になるようになってしまいエルフに交換したら治まりました。
毎日同じように通勤で使っていますが、同じく数百キロ走りましたが打音が気になることもシフトフィールの渋さも感じません。
心なしか低速トルクも感じられるようになり、流石エルフ!惚れ直したぜ!!といった感じです。

この価格で、この性能、コスパ最高の最良オイルだと思ってます。
もう浮気はしませんw

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/22 20:54
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP