6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

Brembo:ブレンボ

ユーザーによる Brembo:ブレンボ のブランド評価

Webikeは、ブレンボジャパン二輪正規代理店です。ブレーキといえばブレンボ。その高品質なブレーキフィールは正に最高峰。MotoGPやWSBと言った世界の大舞台でもストリートでのカスタムシーンにおいても、はたまたメーカー純正採用においても、ブレンボを見かけないシーンはありません。

総合評価: 4.3 /総合評価1198件 (詳細インプレ数:1129件)
買ってよかった/最高:
633
おおむね期待通り:
370
普通/可もなく不可もない:
144
もう少し/残念:
23
お話にならない:
17

Brembo:ブレンボの商品のインプレッション (全 1129 件中 271 - 280 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: MONSTER S4 )

利用車種: MONSTER S4
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
コントロール性 5

かっちりブレーキ最高 安心安全

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/03/12 22:35

役に立った

コメント(0)

gajigajiwainさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: ニンジャ H2 SX | モンキー125 | CRF250 RALLY )

利用車種: モンキー125
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

1.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 1
耐久性 0
コントロール性 1

ゴールデンパッドχを使ってた人は迷わずゴールデンパッドχを買うべし。

コリャ?効きが悪い。
結構握力が必要
ブランド名で選んだら後悔するよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2023/03/08 17:55

役に立った

コメント(0)

J.P.Pさん(インプレ投稿数: 322件 / Myバイク: グロム | ZX-6R )

利用車種: ZX-6R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • ワクワクの開封

    ワクワクの開封

  • 念願のブレンボキャリパー

    念願のブレンボキャリパー

  • ニヤニヤが止まりません

    ニヤニヤが止まりません

  • しっかりエアー抜き

    しっかりエアー抜き

【何が購入の決め手になりましたか?】
最近は純正でもブレンボ装着率が多くなっています。我がZX-6Rも納車してから「いつかはブレンボキャリパーを!」と思い描いていました。そんな中、2023年の初弄りがブレーキ強化!本来はマスターシリンダー、ブレーキラインで終わらせる予定でしたが、たまたまウェビックを徘徊していたら…ブレンボキャリパーが何故か安くなっているのを見つけ、ほぼ衝動買いです。その後は働く意欲が益々湧きました(笑)

【取付けはいかがでしたか?】
マスターシリンダーとブレーキラインを同時に交換しましたので、作業時間は全て終わるまでに約2日かかりました。
キャリパーを取付けするには、そのままでは取付けできません。オフセットカラーが必要です。ZX-6R純正フロントディスク経は310mmです。そこで準備したのが「プロトブレンボ オフセットカラー 」と「プロトブレンボ ステンレスキャリパーマウントボルト」も同時に購入しました。キャリパー取付けは簡単です。ただ落下させないように注意する事くらいです。あとブレーキ鳴き止め防止のため、パッドグリスを塗布し、必要ならパッドの面取りを行います。その他、注意するのはキャリパーマウントボルトを外せるように、ブレーキバンジョーを上手く避けてバンジョーボルトを固定する事。キャリパーマウントボルト指定トルクは35N.mです。取付け説明書は無いようなものです(笑)
右側キャリパーがマスターより遠い位置にあります。エアー抜きは右側→左側→マスターで行います。私は安心の為、3回しました。エアー抜きが完了したらキャリパーのブリーダーバルブからじんわりブレーキ液が滲む事があります。その時はブレーキクリーナーでブリーダーバルブ内を洗浄し、ウェスをよじってからブリーダー内のブレーキクリーナーを吸い込ませるといいですよ。因みに滲むからと強トルクで締め付けないことです。強く締め付けるとブリーダーバルブが破損してしまいます。尚、エアー抜き前・中に電源を入れないように注意です。誤って電源入れるとABSに不具合を発生させ、メーカー送りになりますよ。

○ブレーキパーツは法令で重要保安部品に指定されている場所です。ブレーキ関連のメンテナンスや部品交換は、バイクの所有者もしくは整備士の免許を持った人でないとできないという法律がありますので注意して下さい。私は前者の「所有者」で整備を行いましたので参考程度でお願いします。

【実際に使用してみてどうでしたか?】
同時にマスターとブレーキラインを交換したので、がっつりディスクを掴んでいる感じがします。あと小さな変化はプロのレーサーじゃないのでわかりませんが…とにかくがっつり減速してくれるので、純正ニッシン製のブレーキングポイントとの違いがあるので、慣れるまでに時間がかかるかなぁと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/03/06 21:48
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(2)

ヒロさん 

ご質問失礼します。
プロトブレンボ オフセットカラー 」と「プロトブレンボ ステンレスキャリパーマウントボルト」ですが、どのサイズのものを購入しましたでしょうか?
今後brembo製品を導入の検討で、またコメントするかもしれませんが、どうぞよろしくお願い申し上げます。

J.P.Pさん 

初めまして ZX-6Rの純正フロントディスク径は310mmです。純正ディスク径には9mmを使用していました。現在、ブレンボディスク320mmには13mmを使用しています。キャリパーマウントは純正か6.3mmなので、マウントカラー9mmを足した分をふまえて70mmを購入しました。現在、13mmのマウントカラーを使用していますが、そのままの70mmでも使用できますよ。
素人計測なので完ぺきではありませんが、回答できる分は回答しますので、何かありましたら質問して下さい。

黒大姐さん(インプレ投稿数: 456件 / Myバイク: Z1000 MkII | Z1000J | MHR900 )

利用車種: GSX1100S カタナ (刀)
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

フロントのタンクがスモークに交換されていたため、リアも併せました。取り付け穴はM6。
変なテンションがかからないようにホースを取り回していれば、ステーは簡単なもので大丈夫だと思います。
他社のリザーバータンクで割れる事例を散見しており、ちょっと嫌だなと思ってブレンボを選択しました。
樹脂が振動などで割れたりしないことを願います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/03/06 18:25

役に立った

コメント(0)

J.P.Pさん(インプレ投稿数: 322件 / Myバイク: グロム | ZX-6R )

利用車種: ZX-6R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
コントロール性 5
  • 2023年はブレーキ強化

    2023年はブレーキ強化

  • 楽しみの開封の儀

    楽しみの開封の儀

  • ずーっと眺めたくなります

    ずーっと眺めたくなります

  • 純正ブレーキスイッチ端子に変換する為にはコレが必要です

    純正ブレーキスイッチ端子に変換する為にはコレが必要です

  • ついつい目がいっちゃいます

    ついつい目がいっちゃいます

【何が購入の決め手になりましたか?】
純正のニッシン製ラジアルマスターに不満はなかったのですが…19RCS ラジアルを取付けされた方の評価が凄く良く「いつかはブレンボを!」とZX-6Rを納車してから思い描いていました。そんな2023年は「ブレーキ強化」が目標で、遂にブレーキ強化の1つ、念願の「19RCS ラジアルブレーキマスターシリンダー」を採り入れてみました。

【取付けはいかがでしたか?】
マスターシリンダーと同時にオイルタンクとブレーキラインも交換しました。使用したのは「プロト オイルタンクステー S50タンク付き」と「ビルドアライン 車種別ボルトオンキット」と「GOODRIDGE製バンジョーボルトbrembo対応」です。
ブレーキフルードは塗装面を傷める為、作業前に抜き取り、周りを養生し、注意しながら作業を行います。万が一のために、バケツに水を貯めフルードに触れたら洗う!フルードに触れたら洗う!をお勧めします。
また純正とブレンボではブレーキスイッチが異なります。ブレンボ付属のブレーキスイッチは丸型端子で配線が異様に長いです。6R純正に合わせる為、配線の長さと平形端子(187型スピーカー用)に変更したら本体に取付け、ブレーキマスターシリンダーをハンドルバーに取付けていきます。取付け位置はハンドルバーに位置決めポンチがあります。それに合わせて固定すれば悩む事もありません。位置決めが完了しオイルタンクも固定し終わったら、ブレーキラインに負荷がかからないような取り回しを行い、ブレーキバンジョーボルトをGOODRIDGE規定トルク「20N・m」で締めたら完了です。
○ブレーキパーツは法令で重要保安部品に指定されている場所です。ブレーキ関連のメンテナンスや部品交換は、バイクの所有者もしくは整備士の免許を持った人でないとできないという法律がありますので注意して下さい。私は前者の「所有者」で整備を行いましたので参考程度でお願いします。

【実際に使用してみてどうでしたか?】
レバー比20のタッチは握りしめた初期からグイグイ効きだす感じがしました。いっきに減速できる感じ?かなぁーと!次にレバー比18ですが…握りしめていくと同時に比例して効く感じがしました。レバー比20の感覚に慣れていればブレーキングポイントを掴むのを悩んでしまいそうです。走行スタイル、条件で使い分けるのもいいかと思い、いつでもレバー比を変更できるように小さなマイナスドライバーを携帯しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/03/04 20:40
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

NINJA BAKAさん(インプレ投稿数: 64件 / Myバイク: GPZ900R | W650 | MT-25 )

利用車種: GPZ900R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
コントロール性 5

次回、交換用に購入。今付けているのがbremboΦ19×20のラジアルポンプマスター。
万が一、これが壊れてしまったときのためにと。
納品後、すぐにマスターシリンダーを分解して、プライマリーカップ、セカンダリーカップ等々のゴム部品を取り外してシリコーングリスを塗布、冷蔵庫に保管しています。
これで、ゴム部品は全く劣化しなくなります。40年前の水泳用ゴーグル、いまだに使えていますから。ゴム系部品の冷蔵庫保管はものすごく大事!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/03/04 13:34
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

champion HIROさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: CBR1000RRファイアーブレード )

身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
コントロール性 5

ct125ハンターカブにワンオフサポート特注して取り付けしました^_^

常々、ブレンボのキャリパーを付けたいと思っておりました。ブレンボは対向式で分厚い、のでスポークホイールには片押し式をと思いこのキャリパーを選びました。

新製品で出たこのキャリパー、見た目は最高にカッコいいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/03/01 13:25

役に立った

コメント(0)

zx12rtamaさん(インプレ投稿数: 108件 / Myバイク: TLR200 | ZX-12R )

右用
利用車種: ZX-12R
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/81-85kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 4
コントロール性 0

現在、使用していたキャリパーのふぐあいのため、こうにゅうしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/02/28 23:45

役に立った

コメント(0)

こっちんさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: CB1300スーパーボルドール | レブル 250 )

身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/61-65kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

大変満足してます。他店に無い物が直ぐに間に合うので有りがたく思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/02/28 18:44

役に立った

コメント(0)

いそさん(インプレ投稿数: 2件 )

身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
耐久性 3
コントロール性 5

交換は簡単でした。耐久性はわかりませんが効きは十分です。街乗りなら全く問題ありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/02/27 19:57

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP