6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

WAKOS:ワコーズ

ユーザーによる WAKOS:ワコーズ のブランド評価

モータースポーツの世界で磨かれた最高品質の製品をコストに妥協せずそのまま市販。ワコーズの製品には価格を超えた価値があります。一度使用すれば誰もが納得の驚きの性能と価格。エンジンオイルをはじめ、各種ケミカルをラインナップします。

総合評価: 4.3 /総合評価2211件 (詳細インプレ数:2153件)
買ってよかった/最高:
1014
おおむね期待通り:
873
普通/可もなく不可もない:
271
もう少し/残念:
40
お話にならない:
9

WAKOS:ワコーズの商品のインプレッション (全 2153 件中 2071 - 2080 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Black★Jackさん(インプレ投稿数: 112件 / Myバイク: JULIO [ジュリオ] | マジェスティ125 | リード80 )

5.0/5

★★★★★

入れて気づいたことが…
ブローバイをエアクリに戻すホースの周りに付着していたカーボンがいつの間にか消えていました。
前回洗車した時には確実に付着してましたが、こいつを入れて
一週間通勤で走った後に再び洗車をしようと各部をチェックしてたら気づきました笑
気づいたのはそこだけですが、多分シリンダーヘッドとかのカーボンとかスラッジとかも取れてるでしょう!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/16 08:59
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たくぞーさん(インプレ投稿数: 83件 / Myバイク: XL1200N NIGHTSTER )

5.0/5

★★★★★

SR400にて使用です。すこし硬い感じがしますが、春~秋くらいならこれくらいの粘度でもいいと思います。シフトの入りは2000キロ走行でも変化なく良好です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/05 15:28
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ろれんそさん(インプレ投稿数: 3件 )

4.0/5

★★★★★

定期的に入れています。大型・125スクーター・車と入れてますが、アイドリングの安定・ふけ上がりが良くなった気がします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/02 11:46
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ブラウンさん(インプレ投稿数: 224件 )

5.0/5

★★★★★

DR-Z400smに使用しました。
本日またこちらのオイルを入れました。

少々オイルでは二輪メーカー純正オイルと比べちょっと高いですが、値段だけあり効果は抜群です。

加速がとてもなめらかになった気がしますし、新しいという事もありますが、始動性が上がりました。

ジュンセイオイルの乗っていてすべての感覚が向上したように思います。

寿命は2500キロから3000キロ走ったくらいでガクッっと性能が下がるのがわかりますのでそこが交換時期ではないでしょうか。

少々高いですが、中型排気量以上のバイクでそれなりにエンジンを回す方にお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/01 20:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

バリーさん(インプレ投稿数: 6件 )

5.0/5

★★★★★

クラッチワイヤーの注油に使ってます
やはり556よりも良いです
この値段なら文句なし

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/01 20:28

役に立った

コメント(0)

tom112さん(インプレ投稿数: 32件 / Myバイク: ZX-10 | VFR800 | VFR800 )

3.0/5

★★★★★

10万キロファンカーゴと7万キロzx-10に入れました、体感できるほど効果はわかりませんが、エンジンの始動性、燃費は多少アップしたような気がします。あと2本くらい試してみたいですが高いので余裕があったらいれたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/08/16 13:55

役に立った

コメント(0)

TITIBUさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: fighter150 | VULCAN DRIFTER400 [バルカンドリフター] )

5.0/5

★★★★★

所有している100ccの原付二種のエンジンが息継ぎしてしまい、ストールしてしまう症状でした。原因としてキャブのセッティングが濃いor汚れていると予想しました。

キャブのOHはお金もかかるし、気休め程度にフューエルワンを入れてみました。入れる量は燃料タンクに対して、1%未満ということで経済的です。

結果的にアイドリングが安定して突然ストールすることもなくなりました。最近ちょっと乗ってないor多走行でエンジンのメンテナンスをしていないバイクにお勧めの1本です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/08/01 17:41
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

窓際係長さん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: ゼルビス )

5.0/5

★★★★★

これ以上の手軽さと効果が共存してる商品はないかと思います。
ほんとにびっくりするくらい水をはじきます。
コンパウンド等もないので新車から使い続けられます。
オススメです!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/07/22 11:50

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

これ本当にいいですね。今まで添加剤などは気休め程度にしか思っていませんでしたが、これは別格です。新車購入時から50000キロ以上走行した空冷キャブ4気筒に4回に分けて添加してみました。夏場になるとアイドリング回転数が落ちて難儀していましたが、添加してすぐにアイドリング回転数が上がり、調整し、それでも上がり、また調整し、何度か繰り返したあとは1200回転で安定するようになりました。多少の渋滞にはまってもほとんど変わることなく安定しています。ちなみにキャブはいままで全くのノーメンテです。新しいバイクよりも多走行車には試してみる価値は十分あると思います。自分にとって2つめの★★★★★です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/07/20 09:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

T-cabinさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: GSX-R750 | RG250 | KSR110 )

4.0/5

★★★★★

バイクの輝きを保ちたい。今まで他の商品を使ってきましたが、友人の
「洗車とコーティングが気軽だ!」
という言葉に誘われて、使ってみました。

確かに、すっごい楽に汚れが取れます。
※もちろん大きな砂粒とかは水で流しますが…
で、何度もコーティングしていると、虫汚れが取れやすくなる!
これに気づいてから、メット、スクリーンのお手入れに重点的に使うようになりました。

逆さ噴射もOKなのでアンダーカウルとかも作業しやすいです(^-^

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/07/19 13:07

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP