6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

インプレッション (全 2443 件中 2381 - 2390 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
おふろーどさん(インプレ投稿数: 18件 )

4.0/5

★★★★★

CRM250ARのARCバルブの固着に悩ませれていたので、エンジンコンディショナーでARCバルブをスプレーして掃除した後、これをARCバルブにめがけて、スプレーするようにしました。エンジンコンディショナーを使って、数回に分けて掃除したせいかもしれませんが、これを使って以降、今のところARCバルブの固着の現象が出なくなりました。
ちょっと高めですが、CRM250AR乗りの僕にとって、ゾイルの潤滑スプレーは手放せなくなりました。
やはり、もうちょっとだけ安いといいのになあ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/25 18:47

役に立った

コメント(0)

おふろーどさん(インプレ投稿数: 18件 )

利用車種: XR250

4.0/5

★★★★★

友達に薦められて使い始め、今までのバイクのほとんどに使っています。エンジンがかかりやすくなって、新しかった時のバイクのように、エンジンがシュンシュン回る感じで気持ちがいいです。
プラグの穴からスプレーして、ちゃんと暖機運転してから、注入すると効果大です。
ウェビックさんは12本のセット売りみたいですが、ぜひ1本売りのご検討お願いします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/25 18:47
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

林道フリークさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: DJEBEL250 [ジェベル] | KLX250 | セロー 250 )

利用車種: DR250R

2.0/5

★★★★★

缶タイプなので、あまり使い勝手がいいとは言えません。私はタッパーに注いで使っていました。レースなどで頻繁にエアクリーナーを洗浄する方には良いかと思いますが、街乗りやツーリングがメインの方にはスプレータイプのほうが、使い勝手がいいのではと思います。(ずっと使わずに缶に入れておくと粘度が高くなります)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/07/24 19:28

役に立った

コメント(0)

バクさん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: TDM900

4.0/5

★★★★★

サイドカウルに深い傷が付いたので塗装に挑戦してみました。
純正色の指定通り「X04+Y57+C31+クリア」という組合せです。
乾燥と研磨に時間がかかり完成まで約1ヶ月。でも、予想以上の出来で満足しています。純正カウルを買い換える半額程度ですみました。時間がかかっているので決して安いとは言えませんが、大変勉強にはなりました。
成功させるコツは、決して焦らない、手間を惜しまない、説明書の乾燥時間を守る、です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/23 17:26

役に立った

コメント(0)

attack999さん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: R1-Z )

3.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

他メーカーのバイクに付け替えのため購入しました。
しっかりした作りで質感もありますが、
セット購入時の半分ぐらいの値段なので高い感じがしました。
しかし他の補修部品に比べて汎用性が低いので仕方がないかもしれません。
品質には満足です。

ヤマハ車はステップの軸がカシメられていて
削り落とす必要があるバイクがあるためか、補修部品に付属していました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/23 17:24

役に立った

コメント(0)

マーボーさん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: リード125 | 400X )

4.0/5

★★★★★

本当ならば、タンクはワックス、カウルはポリメイトにしたいけれど、簡単一発拭き取りのこの品ならば、コーティングも出来るので重宝してます。
難点は、値段が高めな所と、ノズルの根本が広がって使えなくなるところ。
改善を望みます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/20 17:53

役に立った

コメント(0)

Kさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: RC200 | KSR110 | TRX850 )

3.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

普段はブリスを使っているが、手軽さが良さそうなので試しに一番小さいサイズを購入。
艶ではブリスの方が優っていると思います。
ちょっと、ひと拭きには良いかも?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/17 15:43

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
夏になるとシートが熱くなるので試しにシート裏に貼りました。
期待どおり熱さが激減され走行中にお尻を浮かせて走行風を当てる回数が減りました。
貼ってから300キロほど走りましたが剥がれ落ちる事はありませんでした。
エンジンとフレームの隙間がほとんど無くシートが熱くなるSS乗りの方にはお勧めです。
             

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/17 15:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

さりょうさん(インプレ投稿数: 126件 / Myバイク: GSX-S1000F | スーパーカブ110 )

3.0/5

★★★★★

チェーンメンテに良い物だと思って買って使ってみましたが、チェーン相手にゴシゴシこするとすぐに破けます。
チェーンの清掃に使うとなればあっという間に40枚は無くなってしまいました。

追加購入してホイール清掃に使っています。
これだと常に綺麗な面で掃除できるのでホイールはピッカピカです。

まあ、お徳用のウエスの方が使い勝手はいいですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/17 15:41

役に立った

コメント(0)

まに~さん(インプレ投稿数: 443件 / Myバイク: K1200RS | F650GS Dakar [ダカール] | CT125 ハンターカブ )

3.0/5

★★★★★

Bioではないリキッドパワーには純正としてはコレしかなかったので…
クリーニングタブと一緒に使っています。

さすがにあのブルー色までスッキリ落ちるなんてことはありませんが、トライアルのように頻繁に洗う用途には十分です。また洗い油としてはクリーニングタブ(のような上げ底桶)で使用/保管するぶんには結構長持ちすると思います。

値段が高いので★一つマイナスですね。
Bioではないリキッドパワーを使い切ったらBioシリーズに移行すると思いますけど…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/12 20:14

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP