6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ブレーキのインプレッション (全 13409 件中 13381 - 13390 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
B.Bさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: NS-1 )

4.0/5

★★★★★

マスターを守る為に購入しました。滅多にこけたりはしないのですが、保険&ドレスアップしたくなった為に付けました。
他のメーカーより、若干安かったのでこちらにしたのですが、ワッシャーの外径がやや大きく取り付け時に、メッキが剥げてしまいました。不満なのはそれだけです。
ブレーキレバーのボルトから止めるので、何故か守られてる感があります。
 値段、形、色を見て気に入り星4つにしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/09/19 13:28
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

SX200Rさん(インプレ投稿数: 35件 )

3.0/5

★★★★★

今回自分のバイクのフルード交換(フロントのみ)のために購入しました。
性能面では全く変化がわからないのでコメントできません。
商品ですが、スズキ純正と言う事なので購入しました。しかし、容量が多すぎるため大量に残ってしまいました。できれば容量の少ない商品を出していただきたいと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/09/19 13:19

役に立った

コメント(0)

ようたんさん(インプレ投稿数: 164件 / Myバイク: フォルツァ Z | HAYABUSA )

4.0/5

★★★★★

値段も手頃で、付けた感じや見栄えも良くいいと思います。ブレーキの効きもダイレクトで、12R乗っている人には欠かせないのではないかと・・・
昔はブレンボじゃなきゃ・・・と思っていましたが、ニッシンもなかなかやりますよ!!何と言ってもこの値段の安さがいいと思います!レバーやステーなどを変更して自分らしさも出せるのでいいとおもいました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/09/10 11:21

役に立った

コメント(0)

そんごくうさん(インプレ投稿数: 42件 / Myバイク: GSX1300R ハヤブサ(隼) )

4.0/5

★★★★★

クラッチ側と同じくマスターシリンダーのブレーキフルード点検用の窓が曇ってしまったので買いました。純正と同じ色の組合せの本体:ブラック/レバー:シルバーを選択。当然『ラジアルマスター』も考えましたが『スイッチボックス』や『ハイスロキット』も必要となる為あきらめました。(スイッチボックスが純正のままだとスロットルワイヤーとブレーキホースが当たってしまう様です)^^;
取り付けは自分で行ないましたが、こちらもクラッチマスターと同じくフルードのカップをホースに無理な力をかけずに固定できませんでした。ただこちらの方が付属のステーが長い分ちょっとはまし、ですが。- -#

性能面ではまったく不満なしです。じわっと効く感じでとてもコントロールしやすくなりました。始めからガツンと効くブレーキにしたい方には向かないかも知れません。^^;

細かい問題はありますが純正マスターを新品で購入するよりは安いので(あ、ゼファー1100の場合は…です)、自分の様に『ラジアルマスター』までは必要ないけどマスターは交換したいって人にはおすすめです。^^

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/09/03 14:52

役に立った

コメント(0)

ばるおさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: EC350F | XJR1300 | FE350 )

5.0/5

★★★★★

別体タンクにしたかったのでこの際ついでにラジアルにしてしまおうと思い購入しました。
ノーマルに比べブレーキのコントロールがしやすくなりました。
真綿で絞めるような感じで握ったぶんだけ効きます。
値段もかなり安くこの値段でこの性能が得られて大満足です。
しかし、ノーマルのようなラフなブレーキは出来なくなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/09/03 14:51

役に立った

コメント(0)

Reeさん(インプレ投稿数: 12件 )

4.0/5

★★★★★

ZRX400につけました。メッシュホースとの同時交換がお勧めです。ブレーキの効きもよくなった気がします。本体、レバーの色もシルバーと黒それぞれあるので、ノーマルの雰囲気もかわりません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/08/27 12:54

役に立った

コメント(0)

ばんばんさん(インプレ投稿数: 56件 / Myバイク: RA125 | DR250S )

4.0/5

★★★★★

純正ブリーダーのシール性が弱くなりエアが逆流するようになった為購入しました。
8mmのスパナで問題なく使用でき使い勝手も問題なしです。
問題は値段がちょっと高い位でしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/08/27 12:53

役に立った

コメント(0)

たけさん(インプレ投稿数: 140件 / Myバイク: V40タルガ | ZZR250 | CB250R )

4.0/5

★★★★★

僕の場合は中古車を買ったらこのホースが付いていました。
なので、ノーマルとの比較はできないし、久しぶりのバイクがいきなりメッシュホースだったということで初め戸惑いがあったのですが、実際に乗ってみるとブレーキの感触がリニアに伝わってきて、違和感なく乗れました。

特にこの年代のバイクのブレーキは甘くて当然という感じがあると思うのですが、そのようなこともなく、安心して乗れます。

SRXに限らず少し古いバイクに乗っていて、このブレーキなんてこんな程度さとか思っていたら、ダメもとでまずはホースを変えてみることをお勧めします。

きっとお気に入りのバイクに変身しますよ!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/08/27 12:52

役に立った

コメント(0)

北の3MAさん(インプレ投稿数: 3件 )

4.0/5

★★★★★

ブラックのステンレスタイプを購入し、取り付けました。
ステンレスメッシュホースの性能は、もちろんのですが、ブラックという配色のおかげで、見た目も十分に引き締まった足回りになりました。
さりげなく足回りをアピールするとともに、メッシュホースならではのタッチの良さもあり、シックなカスタムだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/08/27 12:48

役に立った

コメント(0)

iitenkiさん(インプレ投稿数: 31件 )

3.0/5

★★★★★

SV1000Sのブレーキ(前:キャリパー×2、後:キャリパー×1)とクラッチのフルードの交換に純正品を、ということで購入。
全て交換しても1台分の量が十分にあります。1/3程度余ります。
純正で指定の物ですのでまったく問題ありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/08/27 12:47

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブレーキを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP